経協ニュース
-
第49回岐阜県監督士養成講座が全日程を終了
平成27年7月10日(金) 於:長良川スポーツプラザ
5月8日(金)より約2カ月にわたって開催された第49回岐阜県監督士養成講座が全日程を終え終了致しました。
29社よりご参加いただいた全59名が新たに岐阜県監督士として認定され、今後の職場での活躍を誓い本講座を締め...
-
中濃支部「ローパフォーマー社員への対応を考えるセミナー」を開催
平成27年7月1日(水) 於:シティホテル美濃加茂
講師にあゆの会法律事務所 弁護士 野村朋加氏をお招きし、ローパフォーマー社員への対処法を講演していただきました。過去の事例を参考にしながら、リスク、注意点等を説明し、問題解消に向けた取り組みを証拠化していくことを解説され...
-
東濃支部 雇用助成金活用セミナー・第1回事務局会議を開催
平成27年6月25日(木) 於:多治見商工会議所
多治見商工会議所、地域ジョブ・カードセンターとの共催で開催し、30名のご参加を頂きました。雇用助成金の改正内容から活用のポイントを解説して頂きました。その後、第1回東濃支部事務局会議を開き、今後のセミナー内容等について...
-
第4回定時総会を開催
平成27年6月23日(火) 於:岐阜グランドホテル
開催にあたり、小野木会長の挨拶の後、ご来賓の藤野琢巳氏(岐阜県副知事)と本間之輝氏(岐阜労働局長)よりご挨拶いただきました。
その後、下記の議案について審議され、原案通り承認されました。
第1号議案 平成2...
-
監督士養成講座 第7講開催
平成27年6月19日(金) 於:長良川スポーツプラザ
「原価管理」をテーマに、工程設計において品質、納期、安全、など他の要素とのバランスの中でコストを考えなければならないことを、「リンゴの皮むき」を題材に実際に体験し、自分の職場に置き換えたら何が課題なのか?グループのメンバ...
-
-
第49回高校求人懇談会を開催
平成27年6月16日(火) 於:グランヴェール岐山
会員企業66社、県内高校45校から162名のご参加をいただきました。岐阜労働局職業安定課 地方職業指導官 高橋 英治氏からは「高校求人に関する諸注意」、岐阜県教育委員会 特別支援教育課 山田 慎二氏からは「働きたい!応...
-
監督士養成講座 第6講開催
平成27年6月12日(金) 於:長良川スポーツプラザ
「品質管理」をテーマに、品質管理を進める上でのポイント、なぜなぜ分析の進め方を学んでいただきました。
その後QC7つ道具を実際に用いた演習問題で、QC手法の理解を深めていただきました。
-
大学求人委員会を開催
平成27年6月10日(水) 於:岐阜県経営者協会研修室
当協会の大学求人事業について①平成28年3月卒業予定者対象 大学求人事業 開催報告、②平成29年3月卒業予定者対象 大学求人事業 計画(案)についてご審議をいただき、ご了承をいただきました。
-
第201回 人事・労務セミナーを開催
平成27年6月10日(水) 於:ハートフルスクエアG
今年度1回目の 「人事・労務セミナー」 を開催し、55社75名の方にご参加いただきました。
昨年度に引き続き 「人事・労務担当者養成セミナー」シリーズを開催いたします。今回は労働時間に関して学んでいただきました。
-
監督士養成講座 第5講開催
平成27年6月5日(金) 於:長良川スポーツプラザ
「職場の安全衛生」をテーマに、講師から労災事故の発生事例や原因分析の考え方について解説した後、グループで労災発生時の対応シュミレーションや、リスクアセスメントの演習問題に取り組み、理解を深めていただきました。
-
平成27年度 西濃支部 定期総会 開催
平成27年6月1日(月) 於:大垣フォーラムホテル
開会にあたり田口義隆支部長(西濃運輸㈱ 代表取締役)よりご挨拶いただいた後、平成26年度事業報告と決算報告、平成27年度事業計画(案)及び予算(案)、について審議され、原案通り承認されました。
総会終了後には、懇...
-
岐阜支部 「総会」を開催
平成27年5月28日(木) 於:岐阜都ホテル
大松支部長の挨拶後、平成26年度事業報告・収支決算および、平成27年度事業計画・収支予算ならびに会費徴収方法の承認について審議され、原案通り承認されました。
総会終了後には、浅野撚糸株式会社 代表取締役社長 浅野雅...
-
監督士養成講座 第4講開催
平成27年5月26日(火) 於:長良川スポーツプラザ
「仕事の生産性向上塾」をテーマに、レゴブロックや折鶴の作成を通じ、効率や品質の重要性を学んでいただきました。同じ作業を繰り返しながら「改善」するためのポイント、自職場で生かすためのヒントを身につけていただきました。
-
東濃支部総会を開催
平成27年5月25日(月) 於:とうしん学びの丘「エール」研修室
平成26年度事業報告・収支決算および、平成27年度事業計画・収支予算ならびに会費徴収方法の承認について審議され、原案通り承認されました。
総会終了後には、こころ元気研究所 所長 鎌田敏氏より、「商売繁盛・人生繁盛は...
-
中濃支部総会開催
平成27年5月18日(金) 於:ラマーレ
総会にて昨年度事業報告と今年度事業計画について審議され原案通り承認された後、株式会社チャクスファミリーの高坂麻紀氏を講師に迎え、「ディズニーの本気のおもてなし」と題し記念講演会を開催しました。
-
監督士養成講座 第2・3講開催
平成27年5月15日(金)~16日(土) 於:長良川スポーツプラザ
「労務管理」および「職場のコミュニケーション」をテーマに開催。リーダーとして自職場をいかにまとめて行くか、また部下とのコミュニケーションについて、グループワークや討議での意見交換、コーチング実習を中心に進行。受講者同士の...
-
-
監督士養成講座スタート
平成27年5月8日(金) 於:長良川スポーツプラザ
製造部門の管理監督者の養成を目的とした「岐阜県監督士養成講座」がスタート。今年度は、29社より59人の受講者が参加。開講式で受講者代表が研修に臨む意気込みを宣誓した後、合宿研修にて第1講を実施。今後約2ヵ月間で全10講...
-
Copyright Gifu Employer’s Association. All rights reserved