岐阜県経営者協会

経協ニュース(支部)

経協ニュース(支部)

  • 中濃支部「ハラスメント防止体験セミナー VR体験とアンガーマネジメント」開催

    2025年2月20日(木) 於:アピセ・関
    講師に、グループホーム てんじゅ所長 ケアびと育成Lab.主宰 平野 真弓 氏、中部電力株式会社 総務・広報・地域共生本部 地域共生計画グループ専任課長 玉木 健二 氏をお迎えし、会員企業より12社15名の方にご参加いた...

  • 各務原支部「第2回セミナー」を開催

    2025年2月7日(金) 於:かとれあくらぶ
    講師には福田刃物工業㈱ 代表取締役社長 福田 克則氏をお招きし、テーマ「利益を生み出す放任主義経営」と題してご講演頂きました。  セミナー終了後には茶話会を実施し、参加者の皆様と軽食を食べながら親睦を深めて頂きました。

  • 中津川支部 第20回働き方改革(人間関係構築)セミナーを開催

    2025年2月6日(木) 於:中津川商工会議所
    開講にあたり、橋口正哉中津川支部長(三菱電機㈱中津川製作所 所長)にご挨拶を頂いた後、講師を井坂泰成氏(合同会社ひとのわ 代表社員)にお務め頂き、支援型リーダーについて実践を交えながら学びました。 最後に『経営トップが...

  • 西濃支部 第54回新春経営者懇談会を開催

    2025年1月29日(水) 於:大垣フォーラムホテル
    会場開催で約120名の方にご参加いただきました。 田口支部長、山口会長の挨拶の後、元ラグビー日本代表で、チタカ・インターナショナル・フーズの元社長の角日出夫氏をお招きし、「『リーダーが果たすべき役割』~チームワークの本...

  • 東濃支部 チームを目標達成に導くための人財マネジメント研修を開催

    2025年1月17日(金) 於:多治見商工会議所
    講師は、市原由香子氏(当協会登録講師)にお務めいただき、職場のマネジメント術に焦点を当て、働きやすい職場づくりを観点に職場の心理的安全性の高め方・部下のモチベーション向上方法について、具体的手法を交えて講義がなされました...

  • 東濃支部 管理職のためのハラスメント研修を開催

    2024年12月23日(月)  於:多治見商工会議所
    講師にグットライフ設計塾の菅田 芳恵氏(当協会登録講師)をお招きし、ハラスメントの基本知識や管理職の為のハラスメント予防策などを、ペアワークを通じて学びました。

  • 岐阜支部「65歳までの雇用確保について考えるセミナー」を開催

    2024年12月16日(月) 於:岐阜商工会議所
    講師に、伏屋社会保険労務士事務所 コンサルティング部 平下 和代氏をお迎えし、テーマを「65歳までの雇用確保について考えるセミナー」として、会場とオンラインでのハイブリッド形式にて開催いたしました。 会員企業より、42...

  • 各務原支部「優良企業視察会」を開催

    2024年12月5日(木) 於:㈱関ケ原製作所
    各務原支部では㈱関ケ原製作所様への優良企業視察会を実施し、企業11社(24名)の方にご参加いただきました。 視察会では冒頭に矢橋社長みずから会社の事業概要のご説明を頂いた後。工場内施設を見学させて頂き、参加者にとって大...

  • 第10回 7支部事務局連絡会議を開催

    2024年11月28日(木) 主管:西濃支部
    第10回目となる7支部事務局連絡会議を西濃支部主管のもと開催し、7支部より計20名のご参加を頂きました。視察先にはイビデン㈱「東横山発電所」と、㈱大垣共立銀行「OKB Sky Lounge OGAKI」の見学を行い、その...

  • 中濃支部「若手社員フォローアップセミナー」開催

    2024年11月27日(水) 於:アピセ・関
    講師に、Office Ichihara 代表 市原 由香子 氏をお迎えし、会員企業より10社23人の方にご参加いただき開催いたしました。効率的な仕事の進め方、職場内外で使えるコミュニケーション術をグループワークを通じて解...

  • 「飛騨支部 管理・監督者養成講座」開催

    2024年11月20日(水)~21日(木) 於:飛騨・世界生活文化センター
    毎年1回有志企業6社の人事担当者による手づくり講座として開催しており、今回は飛騨地区の企業12社より23名の職場のリーダーおよび候補者の方にご参加いただきました。 受講者と講師が一緒になって考えることをモットーとしてお...

  • 各務原支部 第1回 支部役員会を開催

    2024年11月7日(木) 於:かとれあくらぶ
    かとれあくらぶにおいて各務原支部役員会を開催しました。 開会にあたり柳原 幸一支部長(㈱鵜飼 代表取締役会長)よりご挨拶をいただいた後、事務局より2024年度上半期事業報告及び中間収支報告について、2024年度下半期事...

  • 中濃支部 「退職者による営業秘密持出事案の 「有事対応」と「事前予防」」開催

    2024年11月6日(水) 於:オンライン
    講師に、弁護士法人ほくと総合法律事務所 弁護士 金子 恭介 氏をお迎えし、会員企業より29社32人の方にご参加いただき開催いたしました。転職などによる人材の流動化が多くなっていくと予測される昨今において、営業情報、技術情...

  • 岐阜支部「改正育児・介護休業法への各種対策セミナー」を開催

    2024年10月29日(火) 於:岐阜商工会議所
    講師に、三宅社会保険労務士事務所 特定社会保険労務士 高木 万里子氏をお迎えし、テーマを「改正育児・介護休業法への各種対策について」として、会場とオンラインでのハイブリッド形式にて開催いたしました。 会員企業より、10...

  • 飛騨支部 実行委員会を開催

    2024年10月21日(月) 於:高山商工会議所
    飛騨支部 管理・監督者養成講座 実行委員6名にご参加いただき、実行委員会を開催いたしました。 11月20日(水)・21日(木)の開催に向け、使用するテキストの読み合わせ、当日の流れの確認など最終調整を行いました。

  • 各務原支部「第1回セミナー」を開催

    2024年9月24日(火) 於:かとれあくらぶ
    講師には㈱都築産業 代表取締役 都築 力氏をお招きし、テーマ「私が思う最強の組織図」と題してご講演頂きました。  セミナー終了後には昼食会を実施し、参加者の皆様と「かとれあカレーライス」を食べながら親睦を深めて頂きまし...

  • 飛騨支部 実行委員会を開催

    2024年9月17日(火) 於:高山商工会議所
    飛騨支部 管理・監督者養成講座 実行委員6名にご参加いただき、実行委員会を開催いたしました。 11月20日(水)・21日(木)の開催に向け、参加者のグループ数、それぞれの担当箇所の確認を行いました。

  • 第49回 中津川トップセミナーを開催

    2024年9月5日(木) 於:パルティールアイ・パルティールプラス
    中津川支部主管により、『第49回中津川トップセミナー』が開催されました。新田 龍氏(働き方改革総合研究所㈱ 代表取締役)の講演の後、各支部の交流を深める懇親会が行われました。当日は、各支部より61名のご参加をいただきまし...

  • 岐阜支部「副業・兼業に関するセミナー」を開催

    2024年8月27日(火) 於:集合・WEB型
    講師には、伏屋社会保険労務士事務所 副所長 加藤大輝氏をお迎えし、テーマを「人事労務担当者と管理職のための更に副業・兼業について理解するセミナー」として、会場とオンラインでのハイブリッド形式にて開催いたしました。 会員...

  • 西濃支部「知って得する講座」を開催

    2024年7月6日(土)10:00~16:30  於:サンワーク大垣(大垣勤労者福祉サービスセンター)
    岐阜県経営者協会西濃支部、岐阜県労働者福祉協議会西濃支部、連合岐阜西濃地域協議会、大垣市勤労者福祉サービスセンター4団体の共催で開催しました。①住まいの保障点検セミナー ②年金とライフプランセミナー ③相続の基礎知識講座...