経協ニュース(支部)
-
2020人事・労務担当者セミナーVOL.5(オンライン)
2021年2月22日(月) 於:オンライン
講師には(株)日本マンパワーより秋本 暢哉氏をお招きし、「シニア社員の活性化~70歳まで雇用する時代に向けた人材の戦力化」と題し、高年齢者雇用安定法の改正等により、企業にとってシニア社員の活用が重要課題となる中で、セル...
-
ライフプランセミナー・知って得する講座
2021年1月15日(金)、22日(金)、30日(土)
3回にわたり開催し、延べ45人にご参加いただきました。テーマは下記の通りです。
第1回 1/15(金)「暮らしの中の税金」
第2回 1/22(金)「災害時に知っておきたい自助・共助・公助」
第3...
-
第50回新春経営者懇談会
2021年1月26日(火) 於:大垣フォーラムホテル
初の試みとなるオンラインとリアルを融合させたハイブリッドで開催し124名の方にご参加いただきました。会場では収容人数400人の部屋に42名、検温・消毒・マスク着用など、国・県の指針に基づいた感染防止対策を講じて行いまし...
-
西濃支部 人事・労務セミナーを開催
2020年12月22日(火) 於:大垣市情報工房
オンライン形式(YouTube動画配信)にて開催し、来場とオンラインで計61名の方にご参加いただきました。社会保険労務士法人アコールから4名の講師をお招きし、ディスカッション形式で「同一労働・同一賃金」の実務対応について...
-
中津川支部 新卒採用WEBセミナー
2020年12月9日(水) 於:オンライン
第1部は中津商業高等学校 進路指導担当 伊藤則生先生、第2部は㈱マイナビ 中部営業推進部 小林和喜部長よりオンラインによるご講演を頂きました。コロナ禍での高校生・大学生の採用状況の変化についてポイントを解説頂き、各支部か...
-
-
第6回 7支部事務局連絡会議を開催(各務原支部主管)
2020年11月25日(水) 於:岐阜車体工業株式会社
第6回目となる7支部事務局連絡会議を各務原支部主管のもと開催しました。視察先には各務原支部 支部長会社である「岐阜車体工業株式会社」の工場内見学を行い、その後は福利厚生施設「かとれあくらぶ」にて各支部活動の情報交換と昼食...
-
西濃支部 人事・労務セミナー 開催
2020年11月5日(木)
WEB形式にて開催し46名の方にご参加いただきました。講師には、特定社会保険労務士の吉村庸輔氏をお招きし「困った社員との向き合い方について」と題しご講演いただきました。
-
東濃支部「文字ベーションアップ!」講演会 開催
2020年10月19日(月) 於:とうしん学びの丘「エール」
テーマは「文字ベーションアップ! ~文字と言葉で社員のやる気アップ~」。講師に文字職人の杉浦誠司氏をお迎えし、文字の力、言葉の力でいかにモチベーションをあげるかについてご講演頂きました。東濃支部会員29名にご参加いただき...
-
西濃支部 第2回パソコンセミナー 開催
2020年10月8日(木) 於:情報工房
「エクセルの使い方改革~知らないと損する仕事術~」と題し、初の試みとしてZoomを利用したオンラインパソコンセミナーを開催しました。講師にはグレートインフォメーションネットワーク(株)の浅野暁子氏ほか2名をお招きし、午前...
-
2020人事・労務担当者セミナーを開催
2020年10月1日(木) 於:ソフトピアジャパン
ソフトピアジャパンセンターにおいて、「来場」と「オンライン」を組み合わせた「ハイブリッド形式」で開催し、42名の方にご参加いただきました。講師には、弁護士法人フルサポートより西面将樹氏、新海久美子氏、渡邉淳一氏をお招きし...
-
-
岐阜支部 就業規則改定セミナーを開催
2020年8月20日(木) 於:岐阜商工会議所
講師に、加藤大輝氏(伏屋社会保険労務士事務所 社会保険労務士 課長)をお招きし、「就業規則改定セミナー」と題し、①パワハラ防止法への対応、②昨今の法改正で対応すべきポイントについて、③新型コロナウイルス感染症について、解...
-
西濃支部 PCセミナーを開催
2020年8月19日(水) 於:大垣市情報工房
大垣市情報工房にて開催し15名の方にご参加いただきました。
講師は、福留雅紀子氏(G-I-NET㈱)をお招きし、「実例から学ぶExcel関数テクニック」として、請求書や顧客住所録作成等を学んでいただきました。
-
中津川支部版 第17回第一線管理監督者養成講座 第2・3講
2020年2月25日(火)・26日(水) 於:中津川商工会議所
講師は片岡尚氏(三菱電機㈱中津川製作所 総務部 飯田総務課長)にお務めいただき、「コミュニケーション」「職場改革について」グループ討議を交えながらご指導いただきました。これから2カ月間の自職場改善を行い、5月22日(金)...
-
中津川支部版 第17回第一線管理監督者養成講座 第1講
2020年2月18日(火) 於:中津川商工会議所
受講生10人(6社)の参加でスタートしました。吉村支部長の開会挨拶の後、DAISEN㈱ 林社長より基調講演をいただきました。
本講座は、「人」の要素にポイントを置いたコミュニケーション能力、職場改善等について学びます。...
-
「中濃支部 同一労働同一賃金セミナー」開催
2020年2月18日(火) 於:パーティースペース ラマーレ
パート・有期法の施行を控え、講師にアライツ社労士事務所の所長で社会保険労務士の浅野貴之氏をお迎えし、開催しました。会員企業より32社41人にご参加いただきました。正規社員と非正規社員の手当や各種待遇に関する実務や待遇差の...
-
「飛騨支部 働き方改革セミナー」開催
2020年2月13日(木) 於:高山商工会議所
当協会にて、県内の働き方改革に関する取り組みの情報を収集し、事例集を発行したことに合わせ、岐阜県における地域的な背景、課題を踏まえながら、県内企業の具体的な事例を紹介するセミナーを開催しました。飛騨支部では、20社25人...
-
西濃支部 第49回新春経営者懇談会
2020年1月29日(水) 於:大垣フォーラムホテル
田口支部長の挨拶の後、桜井 博志氏(旭酒造株式会社会長)より、「ピンチをチャンスに変える逆転発想経営」と題し、逆境を逆手に取る柔軟な発想と迷わず動く行動力についてご講演いただきました。
その後の懇親会では、桜井氏も参加...
-
東濃支部 採用力UPセミナーを開催
2019年12月11日(水) 於:とうしん学びの丘エール
講師は㈱アドプランナー 植松精氏にお務めいただき、経営者および担当者35名のご参加をいただきました。採用したい人物像を明確にし、自社の特徴、強みを訴える事が必要であると、事例を交えながら解説いただきました。
Copyright Gifu Employer’s Association. All rights reserved