岐阜県経営者協会

経協ニュース

経協ニュース

  • 労務コンプライアンス研究会 3回目 を開催

    平成22年8月5日(木) 於:岐阜経協研修室
     今年度3回目の 労務コンプライアンス研究会 を開催しました。  今回は、第2回目の続きを行いました。  結果をまとめた資料は、近日中に 「会員専用」 ページに掲載いたします。

  • 第1回 大学求人専門委員会を開催

    平成22年7月28日(水) 於:岐阜県経営者協会 研修室
     当日は13名の大学求人専門委員の方にお集まり頂き、『21年度 大学求人事業の活動報告』、および『22年度 大学求人事業の計画(案)』についてご審議いただきました。

  • 飛騨支部版 監督士養成講座 実行委員会を開催

    平成22年7月16日(金) 於:高山商工会議所
     今年度2回目の実行委員会を開催しました。  今回は主に、カリキュラムの詳細について協議いたしました。  毎年、カリキュラムは改善を重ねていっていますので、是非ご参加下さい。

  • 岐阜支部 労務トラブル対策セミナーを開催

    平成22年7月16日(金) 於:グランベール岐山
     岐阜支部セミナーとして労務トラブル対策セミナーを開催しました。講師には吉村庸輔氏(中小企業診断士・特定社会保険労務士)をお招きし、「多様化する雇用形態における懲戒~解雇に至る留意点」と題し、ご講演いただきました。  ...

  • 平成22年度 飛騨支部 通常総会 を開催

    平成22年7月15日(木) 於:ひだホテルプラザ
     平成21年度の事業報告と収支決算および、平成22年度の事業計画と収支予算について承認されました。  また、総会後に開催した恒例の懇親会では、和やかな雰囲気の中、ご出席者の皆さんは親睦を深めていらっしゃいました。

  • 『青年経営者部会 7月例会』を開催

    平成22年7月15日(木) 於:ベルフォートアカデミーオブビューティー
     青年部会が7月例会を開催し、会員23名のご参加をいただきました。 講師に、ベルフォートアカデミーオブビューティー 学園長 岡本 晴雄氏をお招きし、『志の経営「真に豊なこころの経営とは」』と題してご講演いただきました。

  • 第182回 人事・労務セミナーを開催

    平成22年7月8日(木) 於:長良川スポーツプラザ
     今年度2回目の人事・労務セミナーを開催しました。  講師には、毛利法律事務所所属弁護士の小森氏をお迎えしました。  テーマは 「懲戒・解雇・退職」 で、労働者の非違行為ごとに妥当と思われる懲戒処分の種類、退職勧奨と...

  • 東濃支部総会を開催

    平成22年7月2日(金) 於:多治見商工会議所
     総会では、初めに土本支部長(主婦の店 代表取締役)より挨拶をいただき事務局より、   ①平成21年度事業報告・収支決算の承認について   ②平成22年度事業計画・収支予算ならびに会費徴収方法の承認について   ③...

  • 岐阜県就職ガイダンス2011 PART-4を開催

    平成22年6月19日(土) 於:岐阜市文化センター
    平成23年3月卒業予定者(高校生を除く)を対象とした、『岐阜県就職ガイダンス2011 PART-4』を開催しました。当日は、企業23社、学生254名のご参加をいただきました。

  • 労務コンプライアンス研究会 2回目 を開催

    平成22年6月18日(金) 於:岐阜経協研修室
     今年度2回目の 労務コンプライアンス研究会 を開催しました。  今回は、先月の第1回目の続きを行いました。  「指揮命令の示し方」 について、一般的な解釈から少し広げた解釈をし、議論しました。  結果をまとめた資...

  • 第44回高校求人懇談会を開催

    平成22年6月14日(月) 於:グランヴェール岐山
    今回は、会員企業40社、高校40校のご参加をいただきました。岐阜労働局職業安定課 地方職業指導官 小寺 勝 氏からは「高校求人に関する諸注意」、ジョブキャリア東海 西尾 博 氏からは「新入若手社員の戦力化対策」と題して、...

  • 第22回通常総会を開催

    平成22年6月7日(月) 於:岐阜グランドホテル
     岩田会長の挨拶に続き、   第1号議案:平成21年度事業報告の承認を求める件   第2号議案:平成21年度収支決算報告の承認を求める件   第3号議案:平成22年度事業計画案の承認を求める件   第4号議案:平...

  • 西濃支部総会を開催

    平成22年6月1日(火) 於:大垣フォーラムホテル
     総会では、①平成21年度事業報告及び決算報告の件②平成22年度事業計画(案)及び予算(案)審議の件③支部規約改正の件について審議され原案通り承認されました。  総会終了後には、特別講演として、元女子ソフトボール日本代...

  • 第181回 人事・労務セミナーを開催

    平成22年5月25日(火) 於:長良川スポーツプラザ
     今年度最初の人事・労務セミナーを開催しました。 (当セミナーは、昨年度まで「人事・労務担当者会議」の名称で開催しておりました)  講師には、労働政策研究・研修機構の池添氏をお迎えしました。  池添氏は、個別労働紛...

  • 飛騨支部版 第一線管理・監督者養成講座 実行委員会を開催

    平成22年5月24日(月) 於:高山商工会議所
     今年度最初の実行委員会を開催しました。  今回は、開催時期やカリキュラムの大まかな内容を協議いたしました。  日程は平成22年9月10日(金)~11日(土)、場所は乗鞍青少年交流の家です。  詳細が決まりましたら...

  • 監督士養成講座がスタート

    平成22年5月21日(金) 於:長良川スポーツプラザ
     5月21(金)今年度で44回目を迎える監督士養成講座がスタートしました。7月17日(土)の閉校式まで、のべ10日間によって開催される全10講には、24社より64名の受講生が参加し、管理・監督者としてのスキルを身につけて...

  • 労務コンプライアンス研究会 1回目 を開催

    平成22年5月12日(水) 於:岐阜経協研修室
     今年度最初の 労務コンプライアンス研究会 を開催しました。  今年度は、新しく2名の方に参画いただき、総勢11名のメンバーでのスタートとなりました。  1回目となる今回のテーマは、昨年度取り上げた 「労働契約」 の...

  • 高校求人専門委員会を開催

    平成22年4月28日(水) 於:経営者協会研修室
    当日は、平成22年度の『高校求人事業』についてご審議いただき、了承をいただきました。具体的には、①第44回高校求人懇談会の開催 ②高校進路・求人調査の実施、を活動の柱として実施いたします。

  • 岐阜県就職ガイダンス2011 PART-3を開催

    平成22年4月17日(土) 於:岐阜市文化センター
    平成23年3月卒業予定者を対象とした、『岐阜県就職ガイダンス2011 Part-3』を開催しました。当日は企業35社、学生491名のご参加をいただきました。次回PART-4は、6月19(土) 同会場にて開催いたします。

  • 各務原支部設立総会・記念講演会を開催

    平成22年4月13日(火) 於:コパン各務原
     各務原支部の設立総会と設立記念講演会を開催しました。  各務原支部は、当協会7番目の支部として、岐阜支部から独立する形で発足しました。  総会では、初代支部長に、天龍ホールディングス㈱会長の福西紀雄氏(写真)が選出...