岐阜県経営者協会

経協ニュース

経協ニュース

  • 中津川支部 監督士養成講座 第2講

    平成19年3月2日(金) 於:新和工業㈱
     中津川支部版監督士養成講座の第2講は、新和工業㈱さんに集まり、原社長と佐々木専務の講話聴講と工場見学研修を実施しました。  社長、専務からは同社の5Sに対する取り組み、そして、第一線管理・監督者の立場における考え方と...

  • 平成18年度 労働部会を開催

    平成19年2月22日(木) 於:岐阜商工会議所ビル
    「平成18年度 労働部会」を開催しました。

  • 「岐阜県就職ガイダンス2008 出発編」を開催

    平成19年2月14日(水)、15日(木) 於:岐阜市文化センター
    「岐阜県就職ガイダンス2008 出発編」を開催しました。 2日間で参加企業は184社。参加学生は、のべで、約820名。

  • 「第4回 労働法研究会」を開講

    平成19年2月13日(火) 於:岐阜商工会議所
    今年度分最終回となる「第4回 労働法研究会」を開講しました。 今回は、採用と解雇について研究しました。

  • 学術・産業懇談会を開催

    平成19年2月7日(水) 於:岐阜グランドホテル
    「第25回 学術・産業懇談会」を開催しました。

  • 「賃金と労働を考えるセミナー」を開催

    平成19年2月1日(木) 於:グランヴェール岐山
    「賃金と労働を考えるセミナー」を開催しました。 前半は日本経団連講師から、今季労使交渉の行方と対策について解説いただきました。 後半は、㈱共立総合研究所研究員の方に、各種資料をもとに、岐阜県の景気と雇用動向を詳しく解...

  • 第37回役員会を開催

    平成19年1月31日(水) 於:岐阜グランドホテル
    第37回役員会を開催しました。 会の後、日本経団連から講師をお招きし、『経営労働政策委員会報告』の解説をしていただきました。

  • 「就活企業展2008」を開催

    1月27日(土) 於:岐阜市文化センター
    「就活企業展2008」を開催しました。 参加企業は75社、参加学生は490名(ガイダンス485名、インターンシップ5名。)

  • キャリアアップ講座 第14回目を開催

    平成19年1月25日(木) 於:岐阜経済大学
     「キャリアアップ講座」の第14回目が開催されました。  「岐阜県で働く」と題し、講師に、当協会会員企業に在籍し、かつ県内大学を5年以内程度前に卒業された5名の方をお招きしました。  講師の方には、就職するまでの過程...

  • 第162回 人事・労務担当者会議を開催

    平成19年1月23日(火) 於:長良川国際会議場
    「第162回 人事・労務担当者会議」を開催しました。 今回は講師に (社)日本人材派遣協会の水野氏をお迎えし、人材派遣や請負業者を有効に活用する際の留意点について講話いただきました。

  • キャリアアップ講座 第13回目を開催

    平成19年1月18日(木) 於:岐阜経済大学
    「キャリアアップ講座」の第13回目が開催されました。  今回のテーマは「就業者を支援する仕組み」です。  講師に連合岐阜と岐阜公共職業安定所の方をお迎えし、社会人に対する様々な支援について講話いただきました。

  • キャリアアップ講座 第12回目を開催

    平成19年1月11日(木) 於:岐阜経済大学
     「キャリアアップ講座」の第12回目が開催されました。  今回のテーマは「若年者の就業支援システム」です。  岐阜県人材チャレンジセンターと当協会が実施している、若年者の就業支援事業について、それぞれの担当者が解説を...

  • キャリアアップ講座 第11回目を開催

    平成18年12月14日(木) 於:岐阜経済大学
     「キャリアアップ講座」の第11回目が開催されました。  今回のテーマは「就職してからのキャリアアップ」です。  岐阜県が実施している、社会人のためのキャリアアップやキャリアシフトに関する施策の説明がありました。

  • キャリアアップ講座 第10回目を開催

    平成18年12月7日(木) 於:岐阜経済大学
     「キャリアアップ講座」の第10回目が開催されました。  今回のテーマは「エリア別企業研究」です。  県内五圏域から一社づつ、人事ご担当者にご登壇いただき、地域産業の特色についてご説明いただきました。

  • 調査事業に関する意見交換会を開催

    平成18年12月5日(火) 於:岐阜商工会議所ビル
    平成19年度調査事業に関する意見交換会を開催しました。

  • キャリアアップ講座 第9回目を開催

    平成18年11月30日(木) 於:岐阜経済大学
     「キャリアアップ講座」の第9回目が開催されました。  今回のテーマは「グローバル化の中での仕事」です。  会員企業から、グローバルにご活躍している4社をビデオ取材したものを上映しました。

  • キャリアアップ講座 第8回目を開催

    平成18年11月16日(木) 於:岐阜経済大学
     「キャリアアップ講座」の第8回目が開催されました。  今回のテーマは「女性のキャリアアップ」の2回目で、次世代育成を中心の講義となりました。  まず、当協会会員企業から、次世代育成支援を充実している2社の取材ビデオ...

  • 「第3回 労働法研究会(西濃会場)」を開講

    平成18年11月14日(火) 於:ソフトピアジャパンセンタービル
    「第3回 労働法研究会」を開講しました。 内容は9日に開催した岐阜会場版と同じものです。

  • キャリアアップ講座 第7回目を開催

    平成18年11月9日(木) 於:岐阜経済大学
     「キャリアアップ講座」の第7回目が開催されました。  今回のテーマは「著名人に聞く」で、(財)2005年日本国際博覧会協会 事務総長の中村利雄氏に、「愛・地球博の創造と挑戦」と題しご講演いただきました。

  • 「第3回 労働法研究会(岐阜会場)」を開講

    平成18年11月9日(木) 於:岐阜商工会議所
    「第3回 労働法研究会」を開講しました。 第3回目となる今回は、労働時間・休日・休暇について研究しました。