経協ニュース
-
岐阜大学工学部生の企業見学会開催 (1回目)
平成21年8月20日(木)
岐阜大学工学部生(2年生)を対象にした、企業見学会を開催しました。
この見学会は、岐阜大学工学部と当協会の共催で、今年度初めて開催するもので、今年度は計4回開催する予定です。
第1回目は学生13名、教職員2名の...
-
平成21年度 飛騨支部下呂分会 通常総会 を開催
平成21年8月5日(水) 於:水明館
平成20年度の事業報告と収支決算および、平成21年度の事業計画と収支予算について承認されました。
また、今回の総会では役員改選についても審議の上、承認されました。
総会後は、ご臨席いただきました、岩田岐阜県経営者協会...
-
労務コンプライアンス研究会 3回目 を開催
平成21年7月31日(金) 於:岐阜経協研修室
労務コンプライアンス研究会 の3回目を開催しました。
3回目の今回は、「健康管理 -メンタルヘルス対策-」 をテーマに取り上げました。
-
第175回 人事・労務担当者会議を開催
平成21年7月22日(水) 於:長良川スポーツプラザ
今年度2回目の労坦は、「裁判例解説 ~労働時間関連~ 」 と題して開催いたしました。講師は伊藤弁護士。
前半は、来年4月に施行される改正労基法の解説、後半は不況下等における休業等の法的考え方を中心に解説をいただきま...
-
-
平成21年度 飛騨支部 通常総会 を開催
平成21年7月16日(木) 於:高山グリーンホテル
平成20年度の事業報告と収支決算および、平成21年度の事業計画と収支予算について承認されました。
また、今回の総会では役員改選と、高山・飛騨分会の統合についても審議の上、承認されました。
-
労務コンプライアンス研究会 2回目 を開催
平成21年6月23日(火) 於:岐阜経協研修室
労務コンプライアンス研究会 の2回目を開催しました。
2回目の今回は、「労働契約② ”社員”の区別」、「健康管理① 予防・拡大防止」 をテーマに取り上げました。
結果は近日中に、当協会ホームページと、機関誌『人...
-
東濃支部 平成21年度定期総会を開催
平成21年6月19日(金) 於:多治見商工会議所
東濃支部 土本 大 支部長の挨拶の後、「平成20年度の事業報告と収支決算」および、「平成21年度の事業計画と収支予算」について報告があり、承認されました。総会終了後には、「地域経済における人材育成」と題し、中京学院大学 ...
-
第21回通常総会を開催
平成21年6月16日(火) 於:岐阜グランドホテル
岩田会長の挨拶に続き、「第1号議案:平成20年度事業報告の承認を求める件」・「第2号議案:平成20年度収支決算報告の承認を求める件」・「第3号議案:平成21年度事業計画案の承認を求める件」・「第4号議案:平成21年度収...
-
第43回高校求人懇談会を開催
平成21年6月11日(木) 於:グランヴェール岐山
今回は、会員企業40社、高校34校のご参加をいただきました。岐阜労働局職業安定課 地方職業指導官 小寺 勝 氏からは「高校求人に関する諸注意」、オフィス スタイルキャリア 代表 倉橋 満里子 氏からは「若者の気質と受入企...
-
『岐阜県就職ガイダンス2010 PART-3』を開催
平成21年6月6日(土) 於:岐阜市文化センター
会員企業39社、学生約340名のご参加をいただきました。多くのブースを積極的に訪問する学生さんの姿が多く見られました。平成22年度3月卒業予定の学生対象ガイダンスは今回で終了となります。多くの会員企業・学生の皆様にご参加...
-
西濃支部 平成21年度定期総会を開催
平成21年6月2日(火) 於:大垣フォーラムホテル
支部長 田口 義隆氏(西濃運輸株式会社 代表取締役)の挨拶の後、
平成20年度の事業報告と収支決算および、平成21年度の事業計画と収支予算について報告され承認されました。
総会終了後には、講演会を開催し「経営はどこま...
-
岐阜支部 平成21年度定期総会を開催
平成21年5月28日(木) 於:ウェルサンピア岐阜
平成20年度の事業報告と収支決算および、平成21年度の事業計画と収支予算について承認されました。
総会終了後には、(株)トーカイ社長 小野木孝二氏より「わが社の経営戦略」と題し、ご講演頂きました。
-
中濃支部 平成21年度定期総会を開催
平成21年5月26日(火) 於:ウェディングコート
平成20年度の事業報告と収支決算および、平成21年度の事業計画と収支予算について承認されました。
総会終了後には、「具体的事例から学ぶ労務トラブル防止策」と題し、岐阜県労働委員会委員・弁護士の秋保賢一氏による講演を行い...
-
「第43回 岐阜県監督士養成講座」がスタート
平成21年5月22日(金) 於:長良川スポーツプラザ
第43回目を数える、岐阜県監督士養成講座がスタートしました。今後、7月18日まで、全10講のカリキュラムを通して、監督士としての役割、スキルを学びます。今回は、28社から58名の受講生にご参加いただいております。
-
-
第174回 人事・労務担当者会議を開催
平成21年5月21日(木) 於:長良川スポーツプラザ
今年度最初の労坦は、「各種個別労使紛争解決制度の概要と現状」 と題して開催いたしました。
村瀬労働部会長の挨拶のあと、前半と後半の2部構成で講師に講演をいただきました。
前半は、岐阜労働局から、後半は岐阜地方裁...
-
労務コンプライアンス研究会 1回目 を開催
平成21年5月19日(火) 於:岐阜経協研修室
労務コンプライアンス研究会 の1回目を開催しました。
当研究会は、人事・労務担当者が現在抱える問題・課題への対応策について議論し、その結果を当協会ホームページや機関誌『人と経営』に公表することを目的に、今年度中に6...
-
『岐阜県就職ガイダンス2010 PART-2』を開催
平成21年4月18日(土) 於:岐阜市文化センター
会員企業57社、学生約420名のご参加をいただきました。積極的に企業ブースを訪問し、熱心に担当者の話を聞いている学生の姿が目立ちました。次回は、「6月6日(土)12:30~ 岐阜市文化センター」での開催となります。
-
平成21年度 高校求人専門委員会 を開催
平成21年4月14日(火) 於:岐阜経協研修室
当協会の平成21年度高校求人事業を運営するにあたり、高校求人専門委員会を開催しました。
当日は、先月に開催した意見交換会で出された意見をもとに、事務局が立案した最終計画について審議いただきました。
今年度は、6...
Copyright Gifu Employer’s Association. All rights reserved