経協ニュース
-
連合岐阜との意見交換会を開催
平成29年2月14日(火) 於:グランヴェール岐山
2017年春季生活闘争に関する要請書が、連合岐阜 舟口会長より、当協会 小野木会長に手渡されました。その後、これから始まる春闘について、経営者側、労働組合側双方のスタンスについて、意見交換がなされました。
-
「岐阜県企業業界研究会2018」 開催
平成29年2月8日(水)、2月9日(木) 於:岐阜市文化センター
当協会では、大学生等(全学年)を対象とした「岐阜県企業研究会」を開催しました。2日間で、企業約110社、学生400人以上のご参加を頂きました。
岐阜県就職ガイダンス2018は、3月2日(木)よりスタート致します。
-
第2回女性社員活躍推進セミナー第3講開催
平成29年2月9日(木) 於:じゅうろくプラザ
今回は「段取力養成」をテーマに、㈱ヒューマンブレインアソシエイツ スタッフ 伊藤亜貴子講師より、県内企業13社17人の女性社員の方に、効率的に仕事を行うための「タイムマネジメント」の手法についてご指導いただきました。
-
各務原支部 問題社員への対応と生産性向上について考える
平成29年2月8日(水) 於:岐阜県金属工業団地協同組合 研修センター
講師に浅野貴之氏(アライツ社労士事務所 所長)をお招きし、「問題社員への対応と生産性向上について考える」と題しご講演いただきました。成績不良や能力不足などの問題社員への対応を、事例を交えながらご指導いただきました。
-
第35回 学術・産業懇談会 開催
平成29年2月2日(木) 於:アルモニーテラッセ
本会は、岐阜大学工学部の学生・院生の進路状況を、工学部就職担当教授から説明していただき、会員企業の採用活動の一助とするものです。岐阜大学工学部から学部長をはじめ、16名の教職員の皆様、会員企業からは、37社50名の皆様に...
-
西濃支部 第46回新春経営者懇談会
平成29年1月31日(火) 於:大垣フォーラムホテル
田口支部長より開会のご挨拶があった後、講師の田村 潤氏(元キリンビール㈱ 代表取締役副社長)より、「人・組織づくり」と題しご講演いただきました。
講演終了後には、懇親会を開催し会員同士の交流を深め合いました。
-
東海職業能力開発大学校 見学会・情報交換会 開催
平成29年1月30日(月) 於:東海職業能力開発大学校
東海職業能力開発大学校の見学会を開催し、会員企業19社25名のご参加をいただきました。
実際の教育現場を見学した後、先生方と、今後の採用の有り方、人材育成について情報交換を行いました。
-
中濃支部 「就業規則改定セミナー」開催
平成29年1月24日(火) 於:シティホテル美濃加茂
講師に、株式会社名南経営コンサルティング 服部英治様(社会保険労務士)をお迎えし、労使間のトラブル防止の観点から就業規則を定期的にメンテナンスする重要性や、労働法関係の改正への適切な対応のために特に見直すべき項目・優先し...
-
第2回女性社員活躍推進セミナー第2講開催
平成29年1月18日(水) 於:じゅうろくプラザ
今回は「ロジカルシンキング」をテーマに、㈱ヒューマンブレインアソシエイツ スタッフ 汐見英里子講師の指導の元、県内企業14社18人の女性社員の方に、ロジックツリーなどの手法を使った演習などを通じ、相手に分かりやすく物事を...
-
経済3団体合同記者会見を開催
平成29年1月13日(金) 於:岐阜グランドホテル
県内経済3団体((一社)岐阜県経営者協会 会長 小野木孝二氏、岐阜県商工会議所連合会、岐阜県商工会議所連合会 会頭 村瀬幸雄氏、(一社)岐阜県経済同友会 筆頭代表幹事 中村正氏)の合同記者会見が開かれ、各団体が29年基本...
-
第2回女性社員活躍推進セミナースタート
平成28年12月21日(水) 於:じゅうろくプラザ
岐阜県庁と連携した将来の女性管理職養成のための全4講の研修を開講しました。第1講は、岐阜県出身で元サッカー日本女子代表の東明有美さんを講師にお迎えし、『女性のための組織論とリーダーシップ』と題した基調講演としました。...
-
岐阜支部 「特別講演会」を開催
平成28年12月9日(金) 於:岐阜都ホテル
冨安徳久氏(㈱ティア 代表取締役社長)をお招きし、ご講演をいただきました。「尽生と志事 感謝無き人生、人の道にあらず!」と題しご講演いただきました。
21社より61人にご参加いただきました。
-
東濃支部 次期 管理者・リーダー向け研修を開催
平成28年12月8日(木) 於:多治見商工会議所
多治見商工会議所主催で開催し、講師には堤 卓雄氏にお務め頂き、10名のご参加を頂きました。
研修ではマネジメントを取り巻く環境が大きく変化する中、「次期管理者・リーダー」として期待されている役割やマネジメントの基本、...
-
評定考課研修開催
平成28年12月7日 於:じゅうろくプラザ
当協会登録講師、臼井豊氏をお招きし、部下の評定考課を行う方を対象に、公平・公正な人事評価のための留意点について解説しました。16社より22人が参加し、人事評価の演習や、部下育成のための面談ロールプレイに、積極的に取り組ん...
-
岐阜支部「人財採用セミナー」を開催
平成28年11月30日(水) 於:グランヴェール岐山
講師には、山﨑善隆氏(株式会社OKB総研 経営コンサルティング部 主任研究員)をお招きし、人財採用セミナー~失敗をしない人財確保、採用後の定着を考える~と題しご講演いただきました。
当日は、26社より29名にご参加...
-
「第45回企業をとりまく犯罪防止懇談会」開催
平成28年11月29日(火) 於:グランヴェール岐山
岐阜県警察本部組織犯罪対策課、(公財)岐阜県暴力追放推進センター、岐阜県弁護士会民事介入暴力被害者救済センターのご担当者様をお招きし、現在の暴力団情勢や不当要求の実態、反社会的勢力に対する企業の対応について、それぞれご...
-
第11回 幹事会を開催
平成28年11月21日(月) 於:岐阜都ホテル
平成28年度当協会の上期事業報告および下期事業計画、収支中間報告について報告を行い、承認を頂きました。幹事会終了後には、株式会社 良品計画 名誉顧問/株式会社 松井オフィス 代表取締役社長 松井 忠三氏より『良品計画驚異...
-
第207回 人事・労務セミナーを開催
平成28年11月16日(水) 於:グランヴェール岐山
講師の有限責任監査法人トーマツ マネージャー 神谷 喜代子 氏より、実務における諸課題に関する事例解説をテーマにご解説いただきました。47社より58名にご参加いただきました。
-
「ビジネスマナー講座」開催
平成28年11月15日(火) 於:岐阜市生涯学習センター
講師に、オフィス成旺代表 マナーコンサルタント 伊藤 享子氏をお招きし、午前の部は「美しい立居振舞と来客・訪問のマナー」、また午後は「一歩差をつける電話応対」をテーマに開催しました。会員企業17社より29人に参加いただき...
-
マネジメントの基本セミナー開催
平成28年11月8日 於:ハートフルスクエアG
当協会登録講師、堤卓雄氏をお招きし、会員企業17社より28人が参加。職場のチームワーク向上や、部下後輩のモチベーションアップ等のテーマについて、受講者同士の意見交換や講師のコメントにより原理原則を見直す内容。受講後の感想...
Copyright Gifu Employer’s Association. All rights reserved