岐阜県経営者協会

経協ニュース

経協ニュース

  • (一社)岐阜県経営者協会と岐阜労総局との懇談会

    平成30年3月2日(金) 於:グランヴェール岐山
     岐阜労働局からは稲原局長以下8人、当協会からは小川会長と村瀬労働部会長のほか労働部会委員の7人が参加しました。  はじめに岐阜労働局側より、雇用環境・均等行政や労働基準行政、職業安定行政の状況について説明いただいた後...

  • 労働部会

    平成30年3月2日(金) 於:グランヴェール岐山
     村瀬部会長(昭和コンクリート工業 会長)を始め7人の委員にご参加いただきました。  平成29年度の活動報告ならびに、平成30年度の活動計画案についてご審議いただいた後、意見交換会を開催いたしました。  平成30年度...

  • 岐阜県就職ガイダンス2019【PART-1】を開催

    平成30年3月1日(木) 於:岐阜市文化センター
    平成31年3月大学等を卒業予定の方を対象とした、合同企業説明会「岐阜県就職ガイダンス2019 PART-1」を開催しました。参加企業80社、学生約350名にご参加いただきました。 次回は3月3日(土)同会場にて開催致...

  • 中津川支部版 第15回 第一線管理・監督者養成講座 第2講開催

    平成30年2月27日(火) 於:中津川商工会議所
     第2講の講師は、片岡 尚氏(三菱電機㈱中津川製作所 飯田総務課長)にお務めいただき、「コンセンサス実習」「傾聴」「コーチング実習」等を、座学と実習を織り交ぜながら、ご指導いただきました。

  • 中津川支部版 第15回 第一線管理・監督者養成講座を開催

    平成30年2月21日(水) 於:中津川商工会議所
     受講生18人(10社)の参加で講座をスタートしました。3日間の講義の後、4カ月間の自職場での実践活動を行い、報告会を行います。「人」の要素にポイントを置き、コミュニケーション能力、職場改善等について学びます。

  • 第14回幹事会を開催

    平成30年2月19日(月) 於:岐阜都ホテル
    当協会の平成30年度基本方針について、幹事の皆様にご報告させていただきました。幹事会終了後は、「平成30年度の県政運営について」と題して、古田肇知事よりご講演いただきました。

  • 問題社員対応セミナー

    平成30年2月19日(月) 於:じゅうろくプラザ
     講師には、木下 潮音氏(第一芙蓉法律事務所 弁護士)をお招きし、近年の問題社員の傾向とリスク回避のための就業規則点検・整備のポイントについてご講演いただきました。実際にあった新型問題社員を事例に企業がとるべき対策につい...

  • 岐阜県企業・業界研究会-2を開催

    平成30年2月15日(木) 於:じゅうろくプラザ
    全学年(大学院・大学・短大・高専・専修/専門)の方を対象とした、「岐阜県企業・業界研究会-2」を開催し、企業43社、学生160名にご参加いただきました。 次回は3月1日(木)岐阜市文化センターにて、「岐阜県就職ガイダ...

  • 連合岐阜との意見交換会を開催

    平成30年2月13日(火) 於:グランヴェール岐山
     日本労働組合総連合会岐阜県連合会(連合岐阜)と、春季労使交渉・労使協議に向けた意見交換会を開催しました。連合岐阜の高田会長からは、要請書が手渡されました。

  • 各務原支部 徳川家康の組織づくり、人づくり

    平成30年2月14日(水) 於:コパン各務原
     講師に渋井 真帆 氏(歴史経済小説作家/㈱エムエス研修企画 取締役)をお招きし、「徳川 家康の組織づくり、人づくり」と題しご講演いただきました。講演では徳川 家康がとった行動や、他の武将とは何が違っていたのかをお話し頂...

  • 岐阜県企業・業界研究会-1 を開催

    平成30年2月7日(水) 於:岐阜市文化センター
    全学年(大学院・大学・短大・高専・専修/専門)の方を対象とした、「岐阜県企業・業界研究会-1 」を開催し、企業69社、学生約230名にご参加いただきました。 次回は2月15日(木)じゅうろくプラザにて、「企業・業界研...

  • 第212回 人事・労務セミナーを開催

    平成30年2月6日(火) 於:グランヴェール岐山
     講師の輪島 忍氏((一社)日本経済団体連合会 労働法制本部長)と吉田 拓氏(経済産業省 中部経済産業局 地域人材政策室長補佐)からは、働き方改革における今後の動向と中小企業の人材確保支援の取り組みについて解説いただきま...

  • 第36回 学術・産業懇談会

    平成30年1月31日(水) 於:アルモニーテラッセ
    本会は、岐阜大学工学部の学生・院生の進路状況を、工学部就職担当教授から説明していただき、会員企業の採用活動の一助とするものです。岐阜大学工学部から学部長をはじめ、15名の教職員の皆様、会員企業からは、42社63名の皆様に...

  • 西濃支部 第47回新春経営者懇談会

    平成30年1月30日(火) 於:大垣フォーラムホテル
     田口支部長より開会のご挨拶があった後、講師の安部 修仁氏(㈱吉野家ホールディングス 会長)より、「金を残すは下、事業を残すは中、人を残すが上」と題しご講演いただきました。  講演終了後には、懇親会を開催し会員同士の交...

  • 広報部会

    平成30年1月26日(金) 於:グランヴェール岐山
     平成29年度の広報部会を開催し、加藤部会長のほか8人の委員の方にご参加いただきました。  事務局から平成29年度活動報告と平成30年度活動計画案についての説明があった後、今後の事業運営として平成30年に70周年を迎え...

  • 中濃支部「情報セキュリティセミナー」開催

    平成30年1月16日 於:じゅうろくプラザ
    講師に経産省所管の独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)より技術本部 セキュリティセンター 普及グループ 研究員 鈴木春洋様をお迎えし、スマホ等情報機器やインターネット利用等におけるセキュリティ対策に関するセミナー...

  • 経済3団体合同記者会見を開催

    平成30年1月12日(金) 於:岐阜グランドホテル
    県内経済3団体((一社)岐阜県経営者協会 会長 小川信也氏、岐阜県商工会議所連合会、岐阜県商工会議所連合会 会頭 村瀬幸雄氏、(一社)岐阜県経済同友会 筆頭代表幹事 中村正氏)の合同記者会見が開かれ、各団体が30年基本方...

  • 岐阜支部 「長時間労働対策セミナー」

    平成29年12月18日(月) 於:グランヴェール岐山
     講師には吉村庸輔氏(アームス経営工房)をお招きし、働き方改革の中の長時間労働対策について解説いただきました。働き方改革には、労働基準法の一部改正案として時間外労働の上限規制など、企業側に大きい影響を与える様々な改正が盛...

  • 岐阜県業界研究&インターンシップ説明会in岐阜を開催

    平成29年12月16日(土) 於:岐阜商工会議所
    全学年(大学院・大学・短大・高専・専修/専門)の方を対象とした、「岐阜県業界研究&インターンシップ説明会 in 岐阜 」を開催し、参加企業21社にご参加いただきました。 次回は2月7日(水)岐阜市文化センターにて、「...

  • 西濃支部 人事・労務担当者セミナー

    平成29年12月15日(金) 於:ソフトピアジャパン
     講師には杉原 浩志氏(社会保険労務士杉原事務所 所長)をお招きし、「管理監督者とは /労基署の勧告、指導事例から」をテーマに、管理監督者の定義や労基署の指導のポイントなどを 具体的な事例をあげて解説をした。