経協ニュース
-
岐阜県監督士養成講座 第2講「チームビルディング」開催
2021年5月21日(金) 於:長良川スポーツプラザ
年代、性別、雇用形態、国籍など多様なメンバーからなる職場を、一つのチームとして効果的にまとめていくための考え方、スキルについて、登録講師の内藤正信氏より解説していただきました。特に「外国人」、「若手社員」、「年上の部下」...
-
岐阜県WEB就職ガイダンス2022 を開催
2021年5月20日(木) 於:オンライン
2022年3月卒業予定の方を対象としたWEB型の説明会を開催しました。
企業6社に出展いただき、多くの学生さんにご視聴頂きました。
-
-
第55回岐阜県監督士養成講座スタート
2021年5月14日(金) 於:長良川スポーツプラザ
本講座は、現場の管理監督者を主な対象に、約2か月にわたる研修です。
開講にあたり、監督士認定委員長の山口嘉彦氏(㈱エスラインギフ 会長)から19社34人の受講者に向けて、全8講の講座で職場のリーダーとしてのスキルや心構...
-
西濃支部 接遇者オンラインセミナーを開催
2021年4月28日(水) 於:オンライン
講師には志水美和子氏(志水社会保険労務士事務所)をお迎えし、社会人としての心構えや仕事に対する基本姿勢などを講義いただきました。オンラインであっても内容の濃い分かりやすい研修で受講者から好評をいただいております。
14...
-
「飛騨支部 地方創生セミナー」開催
2021年4月16日(金) 於:ひだ地場産ビル
飛騨支部では、高山商工会議所金融士業部会との共催で地方創生セミナーを開催しました。講師に、金融庁 前長官の遠藤 俊英 氏をお招きし、「コロナ禍での地方経済の活性化について」とのテーマで、地域の金融機関の在り方や先進取り組...
-
新入社員研修を開催
2021年3月29日~4月6日 於:岐阜商工会議所 & オンライン
会員企業様の新入社員を対象とした研修を期間中6日間にわたり開催いたしました。基本的なビジネスマナーや会社での仕事の進め方などについて、演習やグループ討議を取り入れながら取り組んでいただきました。職種により事務系、技能系に...
-
総務部会を開催
2021年3月24日(水)於:岐阜商工会議所
会場とオンラインとのハイブリッド形式で開催し、小澤部会長のほか11人の委員の方にご参加いただきました。はじめに事務局より2020年度事業・収支決算報告と2021年度事業計画案・収支予算案についての説明を行いました。その後...
-
第20回 幹事会を開催
2021年3月19日(金) 於:岐阜グランドホテル
当協会の令和3年度基本方針について、幹事の皆様にご報告させていただきました。幹事会終了後は、「令和3年度の県政運営について」と題して、古田肇知事よりご講話いただきました。
当日は会場とオンラインでのハイブリッド形式にて...
-
東濃支部 採用担当者セミナーを開催
2021年3月17日(水) 於:多治見商工会議所
多治見産業文化センターにおいてWEBとの併用で開催し、27社より35人(WEB参加33人)にご参加いただきました。
講師には大黒 光一氏(名古屋経済大学 経済学部教授兼キャリアセンター長)をお招きし、WEBを活用した採...
-
岐阜県就職ガイダンス2022in名古屋 を開催
2021年3月15日(月) 於:ウインクあいち 7F
2022年3月大学等を卒業予定の方を対象とした、合同企業説明会「岐阜県就職ガイダンス2022 in名古屋」を開催し、企業34社にご参加いただきました。学生はメモを取りながら、担当者の説明を熱心に聞いていました。
-
求人雇用部会を開催
2021年3月10日(水) 於:岐阜商工会議所
求人雇用部会を新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、会場参加者とオンライン参加者でのハイブリッド形式で開催し、田中部会長のほか6人の委員の方にご参加いただきました。はじめに事務局より2021年3月卒対象事業の報告と20...
-
岐阜県就職ガイダンス2022PART-2を開催
2021年3月6日(土) 於:岐阜市文化センター
新型コロナウイルス対策を徹底した上で、対面型の合同企業説明会を開催しました。2022年3月卒業予定の方を対象とし、企業45社、学生約190名にご参加いただきました。学生はメモを取りながら、担当者の説明を熱心に聞いていまし...
-
労働部会を開催
2021年3月5日(金)於:岐阜商工会議所
会場とオンラインとのハイブリッド形式で開催し、村瀬部会長のほか9人の委員の方にご参加いただきました。はじめに事務局より2020年度活動報告と2021年度活動計画案についての説明を行いました。その後、2021年度の実施予...
-
教育部会開催
2021年3月3日(水) 於:岐阜商工会議所内会議室
会員企業より、山口部会長(㈱エスラインギフ会長)をはじめ10人の教育部会委員に会場およびWEBにてご参加いただき、当協会の会員企業向け社員教育・研修事業に関する意見交換を開催いたしました。
-
岐阜県就職ガイダンス2022PART-1を開催
2021年3月2日(火) 於:岐阜市文化センター
新型コロナウイルス対策を徹底した上で、対面型の合同企業説明会を開催しました。2022年3月卒業予定の方を対象とし、企業44社、学生約140名にご参加いただきました。学生はメモを取りながら、担当者の説明を熱心に聞いていまし...
-
2020人事・労務担当者セミナーVOL.5(オンライン)
2021年2月22日(月) 於:オンライン
講師には(株)日本マンパワーより秋本 暢哉氏をお招きし、「シニア社員の活性化~70歳まで雇用する時代に向けた人材の戦力化」と題し、高年齢者雇用安定法の改正等により、企業にとってシニア社員の活用が重要課題となる中で、セル...
-
第4回人事・労務セミナーを開催
2021年2月19日 於:グランヴェール岐山
今回は、春季労使交渉・賃金改定を控え「賃金と労働を考えるセミナー」 として、前半は「2021春季労使交渉に向けた経営側の基本姿勢と今後の賃金制度」と題し、(一社)経団連事業サービス 人事賃金センター 所長 平田 武氏に、...
-
広報部会を開催
2021年2月19日(金)於:グランヴェール岐山
2020年度の広報部会を新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、会場参加者とオンライン参加者でのハイブリッド形式で開催し、加藤部会長のほか8人の委員の方にご参加いただきました。事務局から2020年度活動報告と2021年度活...
-
岐阜労働局との懇談会を開催
2021年2月18日(木) 於:オンライン
はじめに労働局側より各担当部署の行政運営の状況について説明がありました。その後、日頃の行政運営におけるご意見・ご要望について意見交換を行いました。
Copyright Gifu Employer’s Association. All rights reserved