経協ニュース(支部)
-
中津川支部版 第17回第一線管理監督者養成講座 第2・3講
2020年2月25日(火)・26日(水) 於:中津川商工会議所
講師は片岡尚氏(三菱電機㈱中津川製作所 総務部 飯田総務課長)にお務めいただき、「コミュニケーション」「職場改革について」グループ討議を交えながらご指導いただきました。これから2カ月間の自職場改善を行い、5月22日(金)...
-
中津川支部版 第17回第一線管理監督者養成講座 第1講
2020年2月18日(火) 於:中津川商工会議所
受講生10人(6社)の参加でスタートしました。吉村支部長の開会挨拶の後、DAISEN㈱ 林社長より基調講演をいただきました。
本講座は、「人」の要素にポイントを置いたコミュニケーション能力、職場改善等について学びます。...
-
「中濃支部 同一労働同一賃金セミナー」開催
2020年2月18日(火) 於:パーティースペース ラマーレ
パート・有期法の施行を控え、講師にアライツ社労士事務所の所長で社会保険労務士の浅野貴之氏をお迎えし、開催しました。会員企業より32社41人にご参加いただきました。正規社員と非正規社員の手当や各種待遇に関する実務や待遇差の...
-
「飛騨支部 働き方改革セミナー」開催
2020年2月13日(木) 於:高山商工会議所
当協会にて、県内の働き方改革に関する取り組みの情報を収集し、事例集を発行したことに合わせ、岐阜県における地域的な背景、課題を踏まえながら、県内企業の具体的な事例を紹介するセミナーを開催しました。飛騨支部では、20社25人...
-
西濃支部 第49回新春経営者懇談会
2020年1月29日(水) 於:大垣フォーラムホテル
田口支部長の挨拶の後、桜井 博志氏(旭酒造株式会社会長)より、「ピンチをチャンスに変える逆転発想経営」と題し、逆境を逆手に取る柔軟な発想と迷わず動く行動力についてご講演いただきました。
その後の懇親会では、桜井氏も参加...
-
東濃支部 採用力UPセミナーを開催
2019年12月11日(水) 於:とうしん学びの丘エール
講師は㈱アドプランナー 植松精氏にお務めいただき、経営者および担当者35名のご参加をいただきました。採用したい人物像を明確にし、自社の特徴、強みを訴える事が必要であると、事例を交えながら解説いただきました。
-
岐阜支部 働き方改革セミナー
2019年12月6日(金) 於:グランヴェール岐山
岐阜県と本部・岐阜支部の共催で開催し、第1部では、アライツ社労士事務所 所長の浅野貴之氏から「長時間労働の是正と労働時間管理のポイント」と題し、長時間労働管理の在り方や時間外労働上限規制などについて解説いただきました。...
-
各務原支部 優良企業視察会を開催
2019年12月4日(水) 於:日本トムソン㈱岐阜製作所
各務原支部では優良企業視察会として、日本トムソン㈱岐阜製作所様へ企業より15社26人の方にご参加いただき開催いたしました。当日は大小様々な特殊製品を展示したショールームと製造現場を見学させていただくとともに、製造現場にお...
-
西濃支部 人事・労務セミナーを開催
2019年12月3日(火) 於:大垣情報工房
12月3日(火)、大垣情報工房にて開催し24社、31人の方にご参加いただきました。
講師は石嵜・山中総合法律事務所の江畠健彦弁護士で、ブラック企業論やパワハラを生む背景として管理職の量的・質的負担増大があることを学びま...
-
7支部事務局連絡会議を開催 (東濃支部主管)
2019年11月22日(金) 於:光洋陶器㈱、中之郷テラス
第5回目となる会議を東濃支部主管のもと開催しました。IoTの先進企業である土岐市の光洋陶器㈱の視察とモザイクタイルミュージアムの見学を行い、会議では支部の活動を情報交換した後、懇親会にて支部間の交流を深めました。
-
「第16回 飛騨支部 管理・監督者養成講座」を開催
2019年10月18日(金)~19日(土) 於:乗鞍青少年交流の家
主に飛騨地域の11社より24名の職場のリーダーおよび候補者の方にご参加いただき、1泊2日の合宿研修として開催。管理・監督者として職場をまとめていくためのリーダーシップとコミュニケーションについて、参加型のワークショップな...
-
「飛騨支部 働き方改革セミナー」を開催
2019年10月17日(木) 於:高山商工会議所
岐阜県、当協会飛騨支部、高山商工会議所との共催で開催し、17社22人にご参加いただきました。
第1部は「長時間労働の是正と労働時間管理のポイント」と題し、経営労務サポートオフィスぶどうの樹 社会保険労務士 森千晴氏よ...
-
各務原支部 第1回セミナーを開催
2019年10月9日(水) 於:かとれあくらぶ
講師に、メットライフ生命保険㈱より松田 憲幸氏、鷲本 裕克氏の両ファイナンシャルプランナーをお招きし、「人生100年時代への備え」と題し、従業員が豊かなセカンドライフを送る為には、どのような取り組みが必要になるのか解説い...
-
岐阜支部 労務トラブル対策セミナーを開催
2019年9月26日(木) 於:グランヴェール岐山
講師に、平下和代氏(伏屋社会保険労務士事務所 社会保険労務士)をお招きし、「労務トラブル対策セミナー」と題し、労務トラブルの現状と実務対応の基本について解説いただきました。
企業42社より53名の方に参加いただきまし...
-
西濃支部 人事・労務セミナーを開催
2019年9月25日(水) 於:太平洋工業(株)本社会議室
講師に、特定社会保険労務士の吉村庸輔氏をお招きし、「同一労働・同一賃金への対応について」と題し、均等/均衡の相違や均衡にする為の諸条件の明確化、処遇の説明等について実例を交えながら解説いただきました。企業37社より45名...
-
飛騨支部 第34回産業人ソフトボール大会 を開催
2019年9月22日(日) 於:久々野総合グランド
今回は、8社・8チームの参加で開催されました。皆さん和気あいあいと楽しみながらも、試合では真剣な勝負が展開され、以下の結果となりました。
入賞チームには記念品と賞品が贈られました。
優 勝 : 高山米穀協業組合、 ...
-
「日本トムソン株式会社岐阜製作所」見学会開催
2019年9月13日(金)
独自技術を持った事業を展開する地元企業の見学会として、中濃支部会員企業より13社21人の方にご参加いただき開催いたしました。当日は大小様々な特殊製品を展示したショールームと製造現場を見学させていただくとともに、製造現場に...
-
中津川支部 第45回 木曽駒トップセミナー
2019年9月5日(木) 於:木曽駒高原ホテル
中津川支部主管により、『第45回木曽駒トップセミナー』が開催されました。髙清水 有子氏(皇室評論家 キャスター)と長谷川 幸洋氏(ジャーナリスト)の講演の後、各支部の交流を深める懇親会が行われました。当日は、約90名のご...
-
中津川支部 働き方改革セミナー
2019年7月26日(金)於:中津川商工会議所
岐阜県、当協会中津川支部、中津川商工会議所との共催で開催し、16社17人にご参加いただきました。
第1部では、講師にアライツ社労士事務所 所長の浅野貴之氏をお招きし、「長時間労働の是正労働時間のポイント」と題し、長時間...
-
岐阜支部 メンタルヘルスフォローアップセミナー
2019年7月9日(火) 於:ホテルグランヴェール岐山
講師には、株式会社会社名南コンサルティング 社会保険労務士・人事コンサルタントの服部 英治氏をお招きし、メンタル不全を抱えている現有社員のフォローや復帰までの支援策について解説いただきました。裁判事例についてご紹介いた...
Copyright Gifu Employer’s Association. All rights reserved