経協ニュース(各務原支部)
-
各務原支部 優良企業視察会を開催
2019年12月4日(水) 於:日本トムソン㈱岐阜製作所
各務原支部では優良企業視察会として、日本トムソン㈱岐阜製作所様へ企業より15社26人の方にご参加いただき開催いたしました。当日は大小様々な特殊製品を展示したショールームと製造現場を見学させていただくとともに、製造現場にお...
-
各務原支部 第1回セミナーを開催
2019年10月9日(水) 於:かとれあくらぶ
講師に、メットライフ生命保険㈱より松田 憲幸氏、鷲本 裕克氏の両ファイナンシャルプランナーをお招きし、「人生100年時代への備え」と題し、従業員が豊かなセカンドライフを送る為には、どのような取り組みが必要になるのか解説い...
-
各務原支部 総会を開催
2019年6月5日(水) 於:かとれあくらぶ
開会にあたり田中支部長の挨拶後、事務局より2018年度の事業報告・収支決算および、2019年度事業計画・収支予算、支部役員改選の件について説明があり、原案通り承認されました。
総会終了後には親睦会が開催され、皆様交...
-
各務原支部 「経営者・総務担当者のためのWeb ・SNS活用術」
平成31年2月6日(水) 於:金属工業団地協同組合 研修センター
講師に岐阜県中小企業総合人材確保センター 運営マネージャー/大野由香子 氏お招きし、「経営者・総務担当者のためのWeb ・SNS活用術」と題しご講演いただきました。
講演ではWeb・SNSの活用でのメリット・デメリット...
-
各務原支部 パワハラ、セクハラに関する、会社の危機管理について
平成30年12月7日(金) 於:岐阜県金属工業団地協同組合 研修センター
講師に社会保険労務士 吉川 直子氏をお招きし、「パワハラ、セクハラに関する、会社の危機管理について」題しご講演いただきました。講演ではどのような行為が「ハラスメント」に該当するのかと、万が一の対応方法と予防のポイントにつ...
-
各務原支部「優良企業視察会」開催
平成30年10月3日(水) 於:岐阜プラスチック工業㈱
各務原支部会員企業18社25人が参加し、視察先の岐阜プラスチック工業㈱にて企業の概要説明と工場内の各工程の見学を中心に視察させて頂きました。
-
各務原支部 徳川家康の組織づくり、人づくり
平成30年2月14日(水) 於:コパン各務原
講師に渋井 真帆 氏(歴史経済小説作家/㈱エムエス研修企画 取締役)をお招きし、「徳川 家康の組織づくり、人づくり」と題しご講演いただきました。講演では徳川 家康がとった行動や、他の武将とは何が違っていたのかをお話し頂...
-
各務原支部「優良企業視察会」開催
平成29年11月1日(水) 於:㈱セリアエンジニアリング
各務原支部会員企業10社15人が参加し、視察先の㈱セリアエンジニアリングにて製造するスクリーン印刷機の関連製品と、各種製造業様向けのFAシステム製造工程の見学を中心に視察させて頂きました。
-
各務原支部 定期総会を開催
平成29年6月1日(木) 於:岐阜車体工業 かとれあくらぶ
開会にあたり、田中肇支部長(ムトー精工㈱ 代表取締役社長)の挨拶の後、平成28年度の事業報告と収支決算および、平成29年度の事業計画と収支予算の報告があり、原案通り承認されました。
その後情報交換会・懇親会が開催さ...
-
各務原支部 問題社員への対応と生産性向上について考える
平成29年2月8日(水) 於:岐阜県金属工業団地協同組合 研修センター
講師に浅野貴之氏(アライツ社労士事務所 所長)をお招きし、「問題社員への対応と生産性向上について考える」と題しご講演いただきました。成績不良や能力不足などの問題社員への対応を、事例を交えながらご指導いただきました。
-
各務原支部 ホワイト企業となるための3つの視点を考える
平成28年10月18日(火) 於:岐阜県金属団地協同組合 研修センター
講師にはアームス経営工房・吉村社会保険労務士事務所
中小企業診断士・特定社会保険労務士 吉村 庸輔氏を
お招きし、「ホワイト企業となるための3つの視点を考える」
をテーマに解説いただき、20社35名にご参加いた...
-
各務原支部 定期総会を開催
平成28年6月1日(水) 於:岐阜車体工業 かとれあくらぶ
平成27年度の事業報告と収支決算および、平成28年度の事業計画と収支予算について承認されました。また、副支部長について岐阜車体工業㈱ 代表取締役社長 山田康夫氏が同社社長退任のため、新たに同社 代表取締役社長に就任する川...
-
各務原支部「ストレスチェック制度運用セミナー」
平成27年11月18日(水) 於:岐阜県金属団地協同組合 研修センター
講師には西濃支部会員企業の杉原浩志氏(社会保険労務士杉原事務所 所長)をお招きし、ストレスチェック制度の概要と実務対応について解説いただきました。20名にご参加いただきました。
-
各務原「直前マイナンバー対応のポイント」
平成27年10月7日(水) 於:岐阜県金属団地協同組合研修
講師には、高村 弘史氏(㈱日本コンサルタントグループ 地域情報化支援室 室長)をお招きし、マイナンバーにおける見過ごしがちな安全管理措置義務化の認識と対応について解説いただきました。
-
各務原支部 「経営者・労務管理セミナー」を開催
平成27年2月4日(水) 於:コパン各務原
「経営者・労務管理セミナー」 を開催しました。
今回は、株式会社 フジミインコーポレーテッド の関社長を講師にお迎えし、企業理念やビジョンをベースにした経営について、経緯や取り組みを紹介いただきました。
参加者は約5...
-
-
各務原支部 定期総会を開催
平成26年6月3日(火) 於:岐阜車体工業 かとれあくらぶ
平成25年度の事業報告と収支決算および、平成26年度の事業計画と収支予算について承認されました。
また、総会後に開催した恒例の情報交換会・懇親会では、和やかな雰囲気の中、ご出席者の皆さんは親睦を深めていらっしゃい...
-
各務原支部 第1回 人事・労務に関する情報交換会 開催
平成26年3月7日(金) 於:岐阜県金属団地協同組合 研修センター
各務原支部は本部との共催で、「第1回 人事・労務に関する情報交換会」 を開催しました。
参加者は、支部会員企業10名と、本部事務局から2名の、計12名。
まず本部事務局からの 「労務コンプライアンス研究...
-
各務原支部 「職場における心の健康づくり」セミナーを開催
平成24年2月21日(火) 於:岐阜県金属工業団地協同組合 研修センター
「職場における心の健康づくり」セミナーを開催しました。講師には、鎌田敏氏(こころ元気研究所 所長)をお招きし、「こころ元気に仕事をするには~絆(きずな)&ストレスマネジメント~」をテーマにご指導いただきました。職場にお...
-
各務原支部設立総会・記念講演会を開催
平成22年4月13日(火) 於:コパン各務原
各務原支部の設立総会と設立記念講演会を開催しました。
各務原支部は、当協会7番目の支部として、岐阜支部から独立する形で発足しました。
総会では、初代支部長に、天龍ホールディングス㈱会長の福西紀雄氏(写真)が選出...
Copyright Gifu Employer’s Association. All rights reserved