経協ニュース
-
2023年度 第4回人事・労務セミナーを開催
2024年2月19日(月) 於:グランヴェール岐山
今回は、賃金改定を控えた時期に例年開催している「賃金と労働を考えるセミナー」 としてハイブリッド形式で開催しました。当日は会員企業より、会場参加16人、オンライン38人の皆様にご聴講いただきました。
前半は、日本経済団...
-
中濃支部 「問題社員の私的不祥事対応セミナー」開催
2024年2月15日(木) 於:オンライン
本セミナーは、労働新聞社とタイアップし、従業員の業務外不祥事の具体例に対し弁護士が「私ならこう対応する」との解説を行うセミナーとして、オンラインで開催し、会員企業より39社45人のお申し込みをいただきました。当日は、刑事...
-
連合岐阜との意見交換会を開催
2024年2月13日(火) 於:グランヴェール岐山
日本労働組合総連合会岐阜県連合会(連合岐阜)と、春季労使交渉・労使協議に向けた意見交換会を開催しました。連合岐阜より、「2024春季生活闘争に関する要請書」の趣旨説明があり、その後、労務費の適正な転嫁に向けた取引の適正化...
-
「岐阜県企業・業界研究会-2&-3」を開催
2024年2月8日(木) 、9日(金) 於:岐阜市文化センター
2025年3月以降に卒業予定の学生さんを対象とした、プレ就活イベント「岐阜県企業・業界研究会」を開催しました。
2日間で企業96社にご参加頂き、参加学生に対し自社の紹介や、今後のイベント案内等についてご説明いただきまし...
-
「岐阜県監督士養成講座フォローアップ研修」開催
2024年2月7日(水) 於:長良川スポーツプラザ
2023年5月から7月にかけて開催した「岐阜県監督士養成講座」の修了者を対象に開催いたしました。当日は17社34人にご参加いただきました。
講師にはoffice Ichihara 市原由香子氏をお招きし、「実践! 人財...
-
各務原支部「座談会」を開催
2024年2月7日(水) 於:かとれあくらぶ
各務原市産業活力部商工振興課の長屋氏、永木氏をお招きし、「新規高卒・大卒を獲得するには?」というテーマで座談会を行い、参加企業7社(9名)にご参加いただきました。
-
中津川支部版 第19回第一線管理・監督者養成講座を開催
2024年2月6日(火) 於:中津川商工会議所
開講にあたり、橋口正哉中津川支部長(三菱電機㈱中津川製作所 所長)にご挨拶を頂いた後、講師を井坂泰成氏(MiNO1ファシリテーションオフィス 代表)にお務め頂き、『支援型リーダーシップ』についてワークを交えながら学びまし...
-
中濃支部 「労基署の調査対応・予防対策セミナー」開催
2024年2月5日(月) 於:アピセ・関
講師に、アライツ社労士事務所所長 社会保険労務士 浅野貴之氏をお迎えし、会員企業より26社36人の方にご参加いただき開催いたしました。労基署の調査で提出を求められる書類や監督指導を受けやすい内容について解説するとともに、...
-
第41回 学術産業懇談会を開催
2024年1月24日(水) 於:グランヴェール岐山
グランヴェール岐山にて、岐阜大学工学部と会員企業 人事担当者様での学術産業懇談会を開催致しました。
岐阜大学工学部から学部長をはじめ、10名の教職員の皆様、会員企業からは、30社38名の皆様に参加いただきました。
※...
-
中濃支部 「どちらが得か?解説するセミナー」開催
2024年1月17日(水) 於:アピセ・関
講師に、河村労務研究所 社会保険労務士 河村俊樹氏をお迎えし、会員企業より、15社19人の方にご参加いただき開催いたしました。主に①パート・アルバイトで働く方の「年収の壁」と政府より発表された「支援パッケージ」について、...
-
岐阜県経済三団体新春合同記者会見を開催
2024年1月16日(火) 於:岐阜グランドホテル
県内経済3団体(※右から(一社)岐阜県経営者協会 山口 嘉彦 会長、岐阜県商工会議所連合会 村瀬 幸雄 会長、(一社)岐阜県経済同友会 中川 正之 筆頭代表幹事)の合同記者会見が開かれ、各団体が令和6年の基本方針を発表...
-
東濃支部 若手従業員研修を開催
2023年12月15日(金) 於:多治見商工会議所
講師にはOffice Ichihara 市原由香子氏をお招きし、早期戦力化・定着率向上を目的にコミュニケーションの重要性やモチベーションアップのコツについて解説して頂きました。グループワークでは、コミュニケーション術を体...
-
「岐阜県企業・業界研究会-1」を開催
2023年12月9日(土) 於:岐阜市文化センター
2025年3月以降に卒業予定の学生さんを対象とした、プレ就活イベント「岐阜県企業・業界研究会-1」を開催しました。
企業49社にご参加頂き、参加学生に対し自社の紹介や、今後のイベント案内等についてご説明いただきました。
-
-
「Z世代の定着と育成」セミナーを開催
2023年11月28日(火) 於:じゅうろくプラザ
会員企業の人事・採用担当者向けのセミナーとして、講師に岐阜大学 社会システム経営学環 特任教授 前澤 重禮 氏をお迎えし開催いたしました。当日は22社25名の方にご参加いただきました。
日頃から大学生と直に接しながら、...
-
第9回 7支部事務局連絡会議を開催
2023年11月27日(月) 於:中津川商工会議所
第9回目となる7支部事務局連絡会議を中津川支部主管のもと開催しました。
橋口 正哉 中津川支部長(三菱電機㈱中津川製作所 所長)のご挨拶の後、各支部活動の情報交換を行いました。その後、企業視察として㈱サラダコスモのチコ...
-
トラック運送事業の取引環境適正化に向けた取組への要望書について
2023年11月24日(金) 於:岐阜商工会議所
岐阜労働局 千葉局長より「トラック運送事業の取引環境適正化に向けた取組へのご理解とご協力のお願い」について、当協会 山口会長に要望書が渡されました。 ※要望書の内容は「関係機関からのお知らせ」にて詳細がご確認頂けます。
-
東濃支部 管理職研修を開催
2023年11月22日(水) 於:多治見商工会議所
講師にMiNO1ファシリテーションオフィスの井坂泰成氏をお招きし、部下の能力を引き出す「支援型リーダー」の対話術を、ペアワークを通じて学びました。7社13名のご参加をいただきました。
-
「飛騨支部 管理・監督者養成講座」開催
2023年11月15日(水)~16日(木) 於:飛騨・世界生活文化センター
毎年1回有志企業5社の人事担当者による手づくり講座として開催しており、今回は飛騨地区の企業10社より20名の職場のリーダーおよび候補者の方にご参加いただきました。
受講者と講師が一緒になって考えることをモットーとしてお...
-
第23回 幹事会・講演会を開催
2023年11月15日(水) 於:都ホテル 岐阜長良川
令和5年度上期事業報告および下期事業計画、収支中間報告について、ご承認いただきました。幹事会終了後には、森 朝奈氏(㈱寿商店 常務取締役)より「次世代魚屋のデジタル革命」と題してご講演いただきました。
Copyright Gifu Employer’s Association. All rights reserved