岐阜県経営者協会

経協ニュース

経協ニュース

  • 岐阜支部総会開催

    平成24年5月22日(火) 於:岐阜都ホテル
    大松利幸支部長(岐阜プラスチック工業社長)のご挨拶ののち、総会にて昨年度事業報告と今年度事業計画について審議され原案通り承認されました。その後、共立総合研究所 副社長・名古屋オフィス代表 江口忍 氏を講師にお迎えし、「中...

  • 「岐阜県就職ガイダンス2013 PART5」を開催

    平成24年5月18日(金)  於:岐阜市文化センター
    平成25年3月卒業予定者(高校生を除く)を対象とした、『岐阜県就職ガイダンス2013 PART 5』を開催しました。企業29社、学生約350名のご参加をいただきました。

  • 中濃支部総会開催

    平成24年5月16日(水) 於:ラマーレ
    総会では、昨年度事業報告と今年度事業計画について審議され、原案通り承認されました。その後、株式会社HR経営コンサルティング代表 佐藤政人氏を講師に迎え、「若年(ゆとり)世代の特徴をふまえた人材育成」をテーマに記念講演会を...

  • 監督士養成講座スタート

    平成24年5月11日(金) 於:長良川スポーツプラザ
    今年度は、30社より54人の受講者が参加。開講式で受講者代表が研修に臨む意気込みを宣誓した後、合宿研修にて第1講、第2講を実施。今後約2ヵ月間で全10講を開催いたします。

  • 飛騨支部版 第一線管理・監督者養成講座 実行委員会を開催

    平成24年5月9日(水) 於:高山商工会議所
     今年度最初の実行委員会を開催しました。  今回は、開催時期やカリキュラムの大まかな内容を協議致しました。  講座の開催日は、平成24年9月7日(金)~8日(土)、場所は乗鞍青少年交流の家です。  詳細が決まりまし...

  • 大学求人専門委員会を開催

    平成24年4月25日(水) 於:岐阜経協 研修室
     当協会の大学求人事業についてご審議いただく、大学求人専門委員会を開催しました。当日は10名の委員の皆様にお集まり頂き、平成23年度活動報告、および24年度活動報告(案)についてご意見を頂きました。

  • 高校求人専門委員会を開催

    平成24年4月16日(月) 於:岐阜経協 研修室
     平成24年度の高校求人事業についてご審議いただく、高校求人専門委員会を開催致しました。6月開催の高校求人懇談会、7月実施の高校訪問調査事業について、ご承認いただきました。

  • 岐阜県就職ガイダンス2013 PART4を開催

    平成24年4月14日(土)  於:岐阜市文化センター
     平成25年3月卒業予定者(高校生を除く)を対象とした、『岐阜県就職ガイダンス2013 PART 4』を開催しました。企業31社、学生230名のご参加をいただきました。

  • 中津川支部セミナーを開催

    平成24年3月29日(木) 於:中津川商工会議所
     中津川支部では、中津川商工会議所との共催で『困った社員のトラブル対処と労務管理セミナー』を開催しました。アライツ社労士事務所 浅野 貴之所長を講師に迎え、事例を交えて対応策を解説いただきました。

  • 飛騨支部 facebook活用戦略入門セミナー を開催

    平成24年3月23日(金) 於:ひだ地場産ビル
     飛騨支部では、高山商工会議所、(財)日本電信電話ユーザー協会岐阜支部と共催で、「facebook活用戦略入門セミナー」を開催しました。参加者は 26名。  講師に ㈲ダイアログジャパン代表 の 後藤康之氏をお迎えし、...

  • 中濃支部 第5回特別講演会を開催

    平成24年3月21日(水) 於:岐阜都ホテル
    講師には、神戸製鋼ラグビー部ゼネラルマネージャー兼総監督 平尾誠二氏をお招きし「ラグビーに学ぶ、リーダーシップと強い組織づくり」と題してご講演いただきました。当日は120人以上の方が参加され、講師が学生時代に選手として師...

  • 「岐阜県就職ガイダンス2013 PART3」を開催

    平成24年3月14日(水)・15日(木)  於:岐阜市文化センター
     平成25年3月卒業予定者(高校生を除く)を対象とした、『岐阜県就職ガイダンス2013 PART 3』を開催しました。2日間の開催で、企業85社、学生約800名のご参加をいただきました。

  • 飛騨支部 「産業人ボウリング大会」 を開催

    平成24年3月15日(木) 於:プレイB(高山市)
     辻井労働部会長(辻井硝子建材㈱社長)による開会のあいさつの後、ゲームを開始。  ひとり3ゲームを投げ、1チーム4名による団体と、個人の順位を競いました。  参加者は純粋にボウリングを楽しむ人、上位入賞を狙う人、色々...

  • 平成23年度 飛騨支部下呂分会 通常総会 を開催

    平成24年3月13日(火) 於:水明館
     平成22年度の事業報告と収支決算および、平成23年度の事業計画と収支予算について承認されました。  総会後は、岐阜経協本部の佐藤事務局長から講話をいただきました。

  • 岐阜支部主催「シニア社員の意欲と生産性を高める職場づくりセミナー」を開催

    平成24年3月9日(金) 於:グランヴェール岐山
     講師には、㈱名南経営・人事コンサルタント  服 部 英 治 氏をお招きし、高齢者のモチベーションや生産性を高める人事制度・職場環境づくりについて解説いただきました。

  • 中津川支部 第一線管理・監督者養成講座(第3講)

    平成24年3月8日(木) 於:株式会社協信
     当講座の第3講は「JITによる改善」をテーマに、講師による座学の後、㈱協信さんにて現場実習を行いました。各ラインの改善点を抽出し、最後にグループ発表を行いました。

  • 平成23年度 求人・雇用部会を開催

    平成24年3月7日(水) 於:岐阜県経営者協会 研修室
     平成23年度の求人・雇用部会を開催しました。 当部会で平成23年度の活動報告ならびに、平成24年度の活動計画案についてご審議いただき、承認をいただきました。

  • 岐阜県就職ガイダンス2013 in名古屋を開催

    平成24年3月5日(月)  於:ウインクあいち
     平成25年3月卒業予定者(高校生を除く)を対象とした、『岐阜県就職ガイダンス2013 in名古屋』を開催しました。当日は、企業31社、学生数約450名のご参加をいただきました。

  • 中津川支部 第一線管理・監督者養成講座(第2講 5Sの基礎)を開催

    平成24年2月23日(木) 於:三菱電機㈱ 中津川製作所
     第2講では、『5Sの基礎』をテーマに工場見学を行いました。「5Sの取り組み」や「改善活動」を実際に自分の目で見る事によって理解が深まり、大変参考になりました。

  • 平成23年度 労働部会 を開催

    平成24年2月23日(木) 於:岐阜経協 研修室
     平成23年度の労働部会を開催しました。  当部会で平成23年度の活動報告ならびに、平成24年度の活動計画案についてご審議いただき、承認をいただきました。