経協ニュース
-
第16回幹事会を開催
2019年2月22日(金) 於:岐阜グランドホテル
当協会の平成31年度基本方針について、幹事の皆様にご報告させていただきました。幹事会終了後は、「平成31年度の県政運営について」と題して、古田肇知事よりご講演いただきました。
-
「労働時間管理実務セミナー」開催
2019年2月21日 於:じゅうろくプラザ
長時間労働に対する規制強化をはじめとした働き方改革関連の法改正施行を控え、アライツ社労士事務所 所長 浅野 貴之 様を講師にお招きし、日頃から社労士として行政の監督・指導の現場も含め実務に立ち会っている経験から、最近の監...
-
岐阜県企業・業界研究会を開催
2019年2月20日(水)於:ウインクあいち
2020年3月以降、大学等を卒業予定の方を対象とした、「岐阜県企業・業界研究会 」を開催し、企業47社、学生120名にご参加いただきました。
次回は3月7日(木)じゅうろくプラザにて、「岐阜県就職ガイダンス2020P...
-
-
中津川支部版 第16回 第一線管理・監督者養成講座を開講
平成31年2月15日(金) 於:中津川商工会議所
受講生11人(8社)の参加でスタートしました。吉村支部長の開会挨拶の後、DAISEN㈱ 林社長より基調講演をいただきました。
本講座は、「人」の要素にポイントを置いたコミュニケーション能力、職場改善等について学びます。...
-
岐阜県企業業界研究会を開催
2019年2月13日(水) 於:じゅうろくプラザ
2020年3月以降、大学等を卒業予定の方を対象とした、「岐阜県企業・業界研究会 」を開催し、企業41社、学生130名にご参加いただきました。
次回は2月20日(水)ウインクあいちにて、「岐阜県企業・業界研究会in名古...
-
岐阜県経営者協会と連合岐阜との意見交換会
2019年2月12日 於:グランヴェール岐山
36協定の締結と適切な運用により、長時間労働の是正にむけた働き方改革に取り組む旨が記載された「長時間労働是正に向けた共同宣言」を連合岐阜会長の高田勝之氏と当協会会長の小川信也氏の両名が共同宣言を読み上げ、書面の受け渡し...
-
各務原支部 「経営者・総務担当者のためのWeb ・SNS活用術」
平成31年2月6日(水) 於:金属工業団地協同組合 研修センター
講師に岐阜県中小企業総合人材確保センター 運営マネージャー/大野由香子 氏お招きし、「経営者・総務担当者のためのWeb ・SNS活用術」と題しご講演いただきました。
講演ではWeb・SNSの活用でのメリット・デメリット...
-
第216回 人事・労務セミナーを開催
2019年2月6日 於:グランヴェール岐山
今回は、春季労使交渉・賃金改定を控え「賃金と労働を考えるセミナー」 として、前半は「労働生産性を高める働き方改革と雇用・労働分野の諸課題」と題し、日本経済団体連合会 労働政策本部 本部長 正木 義久様に、後半は「働き方改...
-
西濃支部 第48回新春経営者懇談会
平成31年1月30日(水) 於:大垣フォーラムホテル
田口支部長の挨拶の後、鈴木政次氏(赤城乳業株式会社 元常務取締役開発本部長)より、「ガリガリ君に学ぶ、変化に気づき進化し続けること」と題し、“自ら考え動く人”を育てる人材育成についてご講演いただきました。
その後の...
-
東海職業能力開発大学校 学内業界研究会 開催
平成31年1月30日(水) 於:東海職業能力開発大学校
東海職業能力開発大学校にて学内業界研究会を開催し、会員企業9社、学生63名にご参加を頂きました。
業界研究会では東海職業能力開発大学校の学生へ、各企業からプレゼンテーション形式にて自社の魅力をPRして頂きました。
-
第37回 学術・産業懇談会
平成31年1月28日(月) 於:アルモニーテラッセ
本会は、岐阜大学工学部の学生・院生の進路状況を、工学部就職担当教授から説明していただき、会員企業の採用活動の一助とするものです。岐阜大学工学部から学部長をはじめ、15名の教職員の皆様、会員企業からは、37社55名の皆様に...
-
「若手・中堅社員ステップアップ研修」開催
2019年1月25日(金) 於:岐阜商工会議所ビル内会議室
講師に、ヒューマンブレインアソシエイツ 加藤健氏をお招きし、会員企業14社20人の方にご参加いただきました。中堅社員として指示待ちの姿勢から脱却し主体的に仕事進めることを目標とし、複雑な仕事を筋道立てて進める方法や、複数...
-
中濃支部「問題社員対策セミナー」開催
2019年1月24日(木) 於:ウェディングコート ラ・マーレ
弁護士の竹中雅史氏、社会保険労務士の森千晴氏を講師にお招きし、最近の労働者の意識変化や問題行動の傾向および事例と対策について解説いたしました。
当日は支部会員企業より20社27人のご参加をいただきました。
竹中氏から...
-
岐阜支部 障がい者雇用事例紹介セミナー
2019年1月23日(水) 於:グランヴェール岐山
講師には、岐阜障害者職業センター 障害者職業カウンセラーの小川 直人氏をお招きし、障がい者雇用における事例紹介をテーマに解説いただきました。障害区分ごとの特色や企業側として受入れるにはどのような対応が望ましいのかを確認...
-
「マネジメントの基本のキ」 セミナー開催
2019年1月22日(火) 於:ハートフルスクエアG
当協会登録講師、内藤正信氏をお招きし、会員企業16社より管理職や職場のリーダークラスの方26人が参加。職場のチームワーク向上や部下後輩の育成指導のための具体策をワークショップや事例を通じ学んでいただきました。参加者より「...
-
飛騨支部新年懇親会開催
2019年1月21日(月) 於:洲さき
飛騨支部毎年恒例の「新年懇親会」を開催しました。
北村支部長ご挨拶の後、来賓の長谷部事務局長からご祝辞と岐阜県の経済および雇用情勢の近況説明をいただきました。
その後の懇親会では、和やかな雰囲気の中、参加者の間で情報...
-
経済3団体合同記者会見を開催
2019年1月11日(金) 於:岐阜グランドホテル
県内経済3団体((一社)岐阜県経営者協会 会長 小川信也氏、岐阜県商工会議所連合会 会頭 村瀬幸雄氏、(一社)岐阜県経済同友会 筆頭代表幹事 中村源次郎氏)の合同記者会見が開かれ、各団体が2019年基本方針を発表しました...
-
岐阜県業界研究&インターンシップ説明会を開催
平成30年12月27日(木) 於:じゅうろくプラザ
2020以降に卒業(大学院・大学・短大・高専・専修/専門)の方を対象とした、「岐阜県業界研究&インターンシップ説明会 」を開催し、企業44社、学生96名にご参加いただきました。
次回は2月13日(水)じゅうろくプラ...
-
「株式会社トーエネック 安全創造館 見学会」開催
平成30年12月18日
中濃支部会員企業13社17人の人事労務担当者、安全衛生担当者の方にご参加いただき、当社の創立70周年記念事業の一環として設立された、作業の中に潜む危険の目を「体感」することで危険に対する感受性と安全意識の向上を図ることが...
Copyright Gifu Employer’s Association. All rights reserved