経協ニュース
-
外国人雇用管理セミナー 開催
2020年1月24日(金) 於:じゅうろくプラザ
講師には行政書士・社会保険労務士 名古屋国際綜合事務所 所長・入管取次行政書士の田澤 満氏をお招きし、ご指導いただきました。外国人雇用の状況を確認しながら、「技能実習」と「特定技能」は何が違うのかや法改正後の最新の情報...
-
東海職業能力開発大学校 学内業界研究会 開催
2020年1月22日(水) 於:東海職業能力開発大学校
東海職業能力開発大学校にて学内業界研究会を開催し、会員企業9社、学生約60名にご参加を頂きました。
業界研究会では東海職業能力開発大学校の学生へ、各企業からプレゼンテーション形式にて自社の魅力をPRして頂きました。
-
経済3団体合同記者会見を開催
2020年1月14日(火) 於:岐阜グランドホテル
県内経済3団体((一社)岐阜県経営者協会 小川信也会長、岐阜県商工会議所連合会 村瀬幸雄会長、(一社)岐阜県経済同友会 中村源次郎筆頭代表幹事)の合同記者会見が開かれ、各団体が令和2年の基本方針を発表しました。
-
-
東濃支部 採用力UPセミナーを開催
2019年12月11日(水) 於:とうしん学びの丘エール
講師は㈱アドプランナー 植松精氏にお務めいただき、経営者および担当者35名のご参加をいただきました。採用したい人物像を明確にし、自社の特徴、強みを訴える事が必要であると、事例を交えながら解説いただきました。
-
岐阜県業界研究&インターンシップ説明会PART-1
2019年12月7日(土) 於:岐阜市文化センター
2021年3月以降卒業予定の方を対象とした、岐阜県の業界研究と冬・春インターンシップ情報説明会を開催しました。当日は企業43社、学生約90名にご参加いただきました。
-
職場リーダー初任者研修開催
2019年12月6日(金) 於:ハートフルスクエアG
office isaca代表でファシリテーターの井坂泰成氏を講師にお招きし、会員企業8社より12人の主任・係長クラスの方及びその候補者が参加。部下が前向きに働き、助け合う「チーム」をつくるための「心構え」と「行動(コミュ...
-
岐阜支部 働き方改革セミナー
2019年12月6日(金) 於:グランヴェール岐山
岐阜県と本部・岐阜支部の共催で開催し、第1部では、アライツ社労士事務所 所長の浅野貴之氏から「長時間労働の是正と労働時間管理のポイント」と題し、長時間労働管理の在り方や時間外労働上限規制などについて解説いただきました。...
-
各務原支部 優良企業視察会を開催
2019年12月4日(水) 於:日本トムソン㈱岐阜製作所
各務原支部では優良企業視察会として、日本トムソン㈱岐阜製作所様へ企業より15社26人の方にご参加いただき開催いたしました。当日は大小様々な特殊製品を展示したショールームと製造現場を見学させていただくとともに、製造現場にお...
-
西濃支部 人事・労務セミナーを開催
2019年12月3日(火) 於:大垣情報工房
12月3日(火)、大垣情報工房にて開催し24社、31人の方にご参加いただきました。
講師は石嵜・山中総合法律事務所の江畠健彦弁護士で、ブラック企業論やパワハラを生む背景として管理職の量的・質的負担増大があることを学びま...
-
第4回東海職業能力開発大学校 見学会・情報交換会を開催
2019年11月25日(月) 於:東海職業能力開発大学校
第4回 東海職業能力開発大学校の見学会を開催し、会員企業31社42名のご参加を頂きました。
見学会では東海職業能力開発大学校の教育・実習現場の見学の後、先生方と情報交換を行いました。
-
7支部事務局連絡会議を開催 (東濃支部主管)
2019年11月22日(金) 於:光洋陶器㈱、中之郷テラス
第5回目となる会議を東濃支部主管のもと開催しました。IoTの先進企業である土岐市の光洋陶器㈱の視察とモザイクタイルミュージアムの見学を行い、会議では支部の活動を情報交換した後、懇親会にて支部間の交流を深めました。
-
「マネジメント基本のキ」原理原則編 セミナー開催
2019年11月21日(木) 於:ハートフルスクエアG
当協会登録講師、堤卓雄氏をお招きし、会員企業7社より課長クラスの方10人が参加。業務遂行、問題解決、部下指導などにおいて、管理監督者としてどのように職場運営を行うべきかについて、受講者同士の意見交換と講師の解説により基本...
-
「マナー&コミュニケーション研修」開催
2019年11月19日(火) 於:ハートフルスクエアG
講師に、マナーコンサルタントのオフィス成旺 伊藤享子氏をお招きし、午前の部は「マナーの基本と好感度を高めるコミュニケーション」を、また午後は「一歩差をつける電話応対」をテーマに開催しました。会員企業14社より19人にご参...
-
教育部会中間報告開催
2019年11月18日 於:グランヴェール岐山
当協会副会長の山口教育部会長(エスラインギフ社長)はじめ会員企業より11人の教育部会委員にご参加いただき、当協会主催の集合研修をはじめとした教育事業についての中間報告を開催しました。特に重点取り組み事項である「岐阜県監督...
-
「第48回 企業を取り巻く犯罪防止懇談会」を開催
2019年11月18日(月) 於:アルモニーテラッセ
岐阜県警察本部組織犯罪対策課、(公財)岐阜県暴力追放推進センター、岐阜県弁護士会民事介入暴力被害者救済センターのご担当者様をお招きし、「最近の暴力団情勢について」、「反社会的勢力との決別」、「昨今の不当要求事案等からみる...
-
第17回幹事会を開催
2019年11月13日(水) 於:都ホテル 岐阜長良川
令和元年度上期事業報告および下期事業計画、収支中間報告について、ご承認いただきました。幹事会終了後には、公益財団法人ソフトピアジャパン 理事長 松島桂樹氏より「働き方改革とIoTの推進」と題してご講演いただきました。
-
第3回人事・労務担当者セミナーを開催
2019年11月13日(水) 於:グランヴェール岐山
講師には神谷 喜代子氏(有限責任監査法人トーマツ マネジャー)をお招きし、就業規則の見直しをテーマに解説いただきました。同テーマとして2回目となる今回は、退職や減給、無期転換措置、非正規の格差是正などについてご指導いた...
-
岐阜県インターンシップ合同説明会in秋を開催
2019年11月9日(土) 於:じゅうろくプラザ
(一社)岐阜県経営者協会とインターンシップ推進協議会の共催で、2021年3月以降に大学等を卒業予定の方を対象とした、合同企業説明会「岐阜県インターンシップ合同説明会in秋」を開催しました。
参加学生約160名、参加企業...
-
「同一労働同一賃金対策セミナー」を開催
2019年10月30日(水) 於:グランヴェール岐山
講師には社会保険労務士法人杉原事務所 所長の杉原浩志氏をお招きし、同法の対応策について分かりやすく解説いただきました。労働者の待遇について争われた裁判例について解説いただきながら、今後企業が取り組むべきこと・考えるべきこ...
Copyright Gifu Employer’s Association. All rights reserved