 |
一般社団法人岐阜県経営者協会
岐阜市神田町2-2
商工会議所ビル3F
TEL : 058-266-1151
FAX : 058-266-1153
|
|

|
 |
 |
|
 |
 |
 |
第46回岐阜県監督士養成講座が全日程を終了
平成24年7月28日(金) 於:長良川スポーツプラザ
5月11日(金)より約2カ月にわたって開催された第46回岐阜県監督士養成講座が全日程を終え終了致しました。
30社よりご参加いただいた全54名が岐阜県監督士として認定され、今後の職場での活躍を誓い本講座を締めくくり... |
 |
東濃支部総会・セミナーを開催
平成24年7月26日(木) 於:セラミックパークMINO
開会にあたり、土本支部長(㈱主婦の店土岐店 代表取締役社長)よりご挨拶いただいた後、①平成23年度事業報告・収支決算の承認、②平成24年度事業計画・収支予算ならびに会費徴収方法の承認について審議され、原案通り承認されま... |
 |
第2回 大学求人専門委員会を開催
平成24年7月25日(水) 於:岐阜県経営者協会研修室
当日は10名の委員の皆様にお集まりいただき、就職ガイダンスを始めとした当協会 大学求人事業についてご意見をいただきました。平成24年度活動計画(案)についてはご審議の上、ご了承をいただきました。 |
 |
第190回 人事・労務セミナーを開催
平成24年7月11日(水) 於:長良川スポーツプラザ
今年度1回目の 「人事・労務セミナー」 を開催しました。
今回は、「社員のやる気・能力を最大限に引き出す人事評価の構築・運用セミナー」 と題し、㈱中央人事総研代表の大竹氏に、景気低迷期における人事評価の考え方や方法... |
 |
平成24年度 飛騨支部下呂分会 通常総会 を開催
平成24年7月9日(月) 於:水明館
平成23年度の事業報告と収支決算および、平成24年度の事業計画と収支予算について承認されました。
総会後は、細尾飛騨支部長と熊田岐阜経協専務理事からご祝辞と講話をいただきました。
その後、恒例の懇親会を開催し、... |
 |
労務コンプライアンス研究会 1回目 を開催
平成24年6月20日(水) 於:岐阜経協研修室
今年度最初の 労務コンプライアンス研究会 を開催しました。
今年度は6名の方の交代があり、総勢11名でのスタートとなりました。
今回は1回目ということで、自社・自己紹介と昨年までの研究会のおさらいをした後、... |
 |
第46回 高校求人懇談会を開催
平成24年6月14日(木) 於:グランヴェール岐山
会員企業44社(56名)、高校42校(46名)のご参加をいただきました。岐阜労働局職業安定課 地方職業指導官 水端 盛仁 氏からは「高校求人に関する諸注意」、ユリアスコンサルタント 代表 鈴木 博子氏からは『若い力を発... |
 |
第1回定時総会を開催
平成24年6月12日(火) 於:岐阜都ホテル
総会議案である①平成23年度事業報告および収支決算報告書(案)、②平成24年度事業計画および収支予算書(案)、③定款の一部変更(案)、④役員等の選任および役職者の選定(案)について審議され原案通り承認されました。
... |
 |
平成24年度 西濃支部 定期総会を開催
平成24年6月11日(月) 於:大垣フォーラムホテル
田口義隆支部長(西濃運輸㈱ 代表取締役)の挨拶の後、①平成23年度事業報告及び決算報告、②平成24年度事業計画(案)及び予算(案)、について審議され原案通り承認されました。
総会後に開催した懇親会では、多くの方にご... |
 |
平成24年度 飛騨支部 通常総会 を開催
平成24年5月24日(木) 於:ひだホテルプラザ
平成23年度の事業報告と収支決算および、平成24年度の事業計画と収支予算について承認されました。
また、総会後に開催した恒例の懇親会では、和やかな雰囲気の中、ご出席者の皆さんは親睦を深めていらっしゃいました。
(... |
 |
岐阜支部総会開催
平成24年5月22日(火) 於:岐阜都ホテル
大松利幸支部長(岐阜プラスチック工業社長)のご挨拶ののち、総会にて昨年度事業報告と今年度事業計画について審議され原案通り承認されました。その後、共立総合研究所 副社長・名古屋オフィス代表 江口忍 氏を講師にお迎えし、「中... |
 |
「岐阜県就職ガイダンス2013 PART5」を開催
平成24年5月18日(金) 於:岐阜市文化センター
平成25年3月卒業予定者(高校生を除く)を対象とした、『岐阜県就職ガイダンス2013 PART 5』を開催しました。企業29社、学生約350名のご参加をいただきました。 |
 |
中濃支部総会開催
平成24年5月16日(水) 於:ラマーレ
総会では、昨年度事業報告と今年度事業計画について審議され、原案通り承認されました。その後、株式会社HR経営コンサルティング代表 佐藤政人氏を講師に迎え、「若年(ゆとり)世代の特徴をふまえた人材育成」をテーマに記念講演会を... |
 |
監督士養成講座スタート
平成24年5月11日(金) 於:長良川スポーツプラザ
今年度は、30社より54人の受講者が参加。開講式で受講者代表が研修に臨む意気込みを宣誓した後、合宿研修にて第1講、第2講を実施。今後約2ヵ月間で全10講を開催いたします。 |
 |
飛騨支部版 第一線管理・監督者養成講座 実行委員会を開催
平成24年5月9日(水) 於:高山商工会議所
今年度最初の実行委員会を開催しました。
今回は、開催時期やカリキュラムの大まかな内容を協議致しました。
講座の開催日は、平成24年9月7日(金)~8日(土)、場所は乗鞍青少年交流の家です。
詳細が決まりまし... |
 |
大学求人専門委員会を開催
平成24年4月25日(水) 於:岐阜経協 研修室
当協会の大学求人事業についてご審議いただく、大学求人専門委員会を開催しました。当日は10名の委員の皆様にお集まり頂き、平成23年度活動報告、および24年度活動報告(案)についてご意見を頂きました。 |
 |
高校求人専門委員会を開催
平成24年4月16日(月) 於:岐阜経協 研修室
平成24年度の高校求人事業についてご審議いただく、高校求人専門委員会を開催致しました。6月開催の高校求人懇談会、7月実施の高校訪問調査事業について、ご承認いただきました。 |
 |
岐阜県就職ガイダンス2013 PART4を開催
平成24年4月14日(土) 於:岐阜市文化センター
平成25年3月卒業予定者(高校生を除く)を対象とした、『岐阜県就職ガイダンス2013 PART 4』を開催しました。企業31社、学生230名のご参加をいただきました。 |
 |
中津川支部セミナーを開催
平成24年3月29日(木) 於:中津川商工会議所
中津川支部では、中津川商工会議所との共催で『困った社員のトラブル対処と労務管理セミナー』を開催しました。アライツ社労士事務所 浅野 貴之所長を講師に迎え、事例を交えて対応策を解説いただきました。 |
|
 |
 |
|
|
|