製造
金属製品
金属製品・金型
機械
人の生活に欠かせない「水」。私たちはその水を安全に衛生的に貯水できるステンレス製タンクのパイオニアとして社会インフラを支えてきました。皆さんと一緒に働けることを楽しみにしています。
製造
金属製品
金属製品・金型
機械
郵便番号 | 〒501-0413 |
---|---|
住所 | 本巣市見延1430-8 |
電話番号 | 058-323-0230 |
FAX番号 | 058-323-4969 |
担当部署 | 総務部人事課 |
担当者 | 中島千尋 |
ホームページ | http://www.morimatsu.co.jp/ |
募集職種 | 設計、営業、生産管理、総務・人事・経理 |
募集学部 | 全学部全学科 |
勤務予定地 | 岐阜県本巣市 |
【ステンレス製パネルタンク、同配水池、同圧力容器、各種熱交換器、オイルタンク、プラント用槽類の設計製造販売】
耐久性、衛生面、リサイクル性などに優れたステンレス素材をいち早くタンク業界に活用。高い技術力とオリジナルの開発力で業績を向上させ、現在、国内でトップシェアを誇っています。なかでも、ステンレス製パネルタンクを業界に先駆けて開発。矩形のステンレス材の中央部に球状のふくらみを持たせた力学的に安定したパネル構造により高い施工性とコストパフォーマンスが評価され全国に普及しております。
また、培ってきた高い加工技術で複雑な曲面が求められる航空機やロケットの部材加工も行っています。
1990年より中国上海に進出。製薬・化学プラント向けの高付加価値タンクから様々な業界向けにモジュール製品を供給。現在では欧米にも拠点を展開しグローバルに活動領域を拡げています。
日本国内でのシェアはもちろんのこと、海外展開も積極的に行っている点に大変魅力を感じ志望しました。入社後は溶接研修を終え、森松工業の子会社のアムトで業務を行っています。仕入れ先の中国メーカーへ注文書の作成や輸入手配が主な仕事です。入社半年で中国出張の機会を得て、より広い視野で仕事ができるようになりました。就職活動、自分が納得いくまで頑張ってください!(松井祐里香さん)
本社の製造部で生産管理を担当しています。営業と工場の橋渡し役の立場で、必要な部品の手配連絡や、時には現場へ赴き、打ち合わせに務めています。たった1回の連絡忘れで納期が遅れてしまうこともあり、お客様にご迷惑をかけることに繋がるので、任された仕事をしっかり管理することの重要性を日々実感しています。(田中智哉さん)
これから就職活動が始まります。後悔のないよういろんな業界を見て、聞いて、自分の活躍できるフィールドを探してください。森松工業では、随時工場見学等受け付けておりますので、人事担当者までご連絡ください。
更新日:2021-03-01