戻る

掲載企業情報

トップ

  • 富士変速機㈱
  • 「お客様の理想をカタチに」をコンセプトに、変・減速機・機械式駐車場装置等の設計開発から製造販売を行い、お客様と社会の発展に貢献しています。

  • 業種
  • 機械

  • 企業概要
  • 地区 岐阜地区

  • 郵便番号 〒500-8448

  • 住所 岐阜県岐阜市中洲町18番地

  • 電話番号 058-271-6521

  • FAX番号 058-276-2722

  • 担当部署 管理部 総務経理課

  • 担当者 畑中 ・ 中尾

  • 求職サイトURL https://job.rikunabi.com/2025/company/r677230017/
    ※URL先には外部就職サイトをご案内している場合もございます

  • 求職アドレス jinji@fujihensokuki.co.jp

  • 募集職種 技術職・営業職・施工管理職・製造職

  • 募集学部 理系歓迎

  • 勤務予定地 本社(岐阜市)/美濃工場(美濃市)

  • 事業概要
  • 歯車技術を活かした減速機は、工場や工作機械をはじめとした産業分野、医療や介護・福祉現場に代表される暮らしの分野など、様々なシーンで使われています。用途に合わせて応用可能な、多彩なバリエーションの減速機を揃えています。また、減速機で培った技術を応用して、業界トップクラスの入出庫速度を誇る機械式立体駐車場は、環境配慮と利便性に優れており、地震に強く安全性の高い耐震設計が特徴です。

    岐阜市にある「本社」名鉄茶所駅から徒歩6分

    美濃市にある「美濃工場」春には桜が満開に!

  • 先輩の声
  • 私は、機械式立体駐車場の設計を担当しています。構造の一部に使われる小さな機械装置から、駐車装置全体のシステムなど、駐車場を造るすべてをCADを用いて設計しています。
    やりがいを感じる時は、自分で設計した駐車場が竣工し、無事に動いている姿を見た時です。設計時は駐車場のスケールが分かりにくいですが、実際に完成し、数十mの建物が目の前に現れた時は鳥肌が立つほど感動しました。今後はさらに経験を積み、お客様の理想をカタチにする対応力を磨いていきます。

  • インターンシップ
  • 1day仕事体験では、会社概要や先輩社員との交流の他、ワークを通じ、当社の仕事を体感頂きます!

    対面開催の場合は、工場見学も行い、最新鋭の工作機械(NC旋盤、マシニングセンター、ホブ盤等)によるギヤードモータの一貫生産(歯車加工~組立)を学ぶことができます。5Sなど物作りのシステム、ノウハウを勉強できます。

    <1日の流れ>
    ■会社概要・製品・業界について
    ■製品紹介ワーク
    ■先輩社員の仕事内容について
    ■先輩社員との昼食会
    ■工場見学 (対面開催の場合のみ)

  • 企業PR動画
  • 採用情報
    • 人に接する仕事
    • デスクワーク
    • モノを作る仕事
    • 専門的な技術が身につく仕事
    • 全学部全学科
    • 大学院生
    • 大学生
    • 短大生
    • 専修学校生
    • 営業職
    • 技術職
    • その他
    • 中途採用

    マイプランネット2026就職情報誌掲載ページのPDF