- 森松工業㈱
-
人の生活に欠かせない「水」。私たちはその水を安全に衛生的に貯水できるステンレス製タンクのパイオニアとして社会インフラを支えてきました。皆さんと一緒に働けることを楽しみにしています。
- WEB企業説明動画
-
- 業種
-
金属製品
金属製品・金型
機械
- 企業概要
-
地区 岐阜地区
-
郵便番号 〒501-0413
-
住所 本巣市見延1430-8
-
電話番号 058-323-0230
-
FAX番号 058-323-4969
-
担当部署 総務部人事総務課
-
担当者 石原皆実
-
ホームページ http://www.morimatsu.co.jp/
-
求職サイトURL https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp70912/outline.html
※URL先には外部就職サイトをご案内している場合もございます -
求職サイトURL2 https://job.rikunabi.com/2025/company/r769600087/
※URL先には外部就職サイトをご案内している場合もございます -
募集職種 設計職、技術職、施工管理、営業職など
-
募集学部 全学部全学科
-
勤務予定地 岐阜県本巣市他 各生産拠点、営業所
- 事業概要
-
【ステンレス製パネルタンク、同配水池、同圧力容器、各種熱交換器、オイルタンク、プラント用槽類の設計製造販売】
耐久性、衛生面、リサイクル性などに優れたステンレス素材をいち早くタンク業界に活用。高い技術力とオリジナルの開発力で業績を向上させ、現在、国内でトップシェアを誇っています。なかでも、ステンレス製パネルタンクを業界に先駆けて開発。矩形のステンレス材の中央部に球状のふくらみを持たせた力学的に安定したパネル構造により高い施工性とコストパフォーマンスが評価され全国に普及しております。
また、培ってきた高い加工技術で複雑な曲面が求められる航空機やロケットの部材加工も行っています。
1990年より中国上海に進出。製薬・化学プラント向けの高付加価値タンクから様々な業界向けにモジュール製品を供給。現在では欧米にも拠点を展開しグローバルに活動領域を拡げています。ステンレスパネルタンク
ステンレス製配水池
- 先輩の声
-
地元岐阜の企業でメーカーを中心に就職活動を進めていました。森松工業はステンレスタンクを通して人々の生活に必要不可欠な水を安定して供給するという役割を担っていることに魅力を感じ、やりがいをもって働くことができるのではないかと考えました。また会社説明会や面接時に感じた雰囲気の良さも決め手となりました。就職活動は思いどおりにいかず、苦労することも多くあると思います。ですが、自分の軸を大切にして自信をもって就職活動を進めてほしいです。「森松工業で頑張りたい!」と思う就活生の皆さんと一緒に働けることを楽しみにしています。
本社の製造部で生産管理を担当しています。営業と工場の橋渡し役の立場で、必要な部品の手配連絡や、時には現場へ赴き、打ち合わせに務めています。たった1回の連絡忘れで納期が遅れてしまうこともあり、お客様にご迷惑をかけることに繋がるので、任された仕事をしっかり管理することの重要性を日々実感しています。
- インターンシップ
-
【対面仕事体験】
1.溶接体験コース(文理不問)
弊社のタンク製造の基本である溶接体験を通して、モノづくりに触れていただけるコースとなっております。
より企業理解を深めたい方、モノづくりが好きな方、ご参加お待ちしております!
2.設計体験コース(理系限定)
CADを使った、タンクの設計図面製作体験ができます。
設計職に興味がある方だけでなく、未経験でもやってみたい!という方も、是非ご参加ください。
【オープン・カンパニー】
1.WEB(30分)
企業研究をメインとした気軽に参加していただけるWEBでのインターンシップを開催中です。随時開催しておりますので、参加希望の方は担当者までご連絡下さい。
2.対面
会社説明に加え、岐阜にある弊社の工場見学ツアーを実施します!
普段は見ることのできないタンク製造の裏側をお見せしますので、
興味のある方は是非ご参加ください。インターンシップの様子
- 企業PR動画
-
- 採用情報
-
- 全学部全学科
- 大学院生
- 大学生
- 短大生
- 専修学校生
- 総合職
- 営業職
- 技術職
- その他
- 留学生採用
- 中途採用
これから就職活動が始まります。後悔のないよういろんな業界を見て、聞いて、自分の活躍できるフィールドを探してください。森松工業では、随時工場見学等受け付けておりますので、人事担当者までご連絡ください。