金融・保険
金融
地域とつながり、未来へつなげる。
【 地域思いやりトップバンク 】
高山信用金庫は地元の皆様から、『 たかしん 』と呼ばれ親しまれています。
私たちは地域の中小・零細事業者に対するコンサルティング機能の発揮に努め、企業・産業の活性化に貢献するとともに、経済・文化・教育の発展に精一杯お手伝いさせていただいています。
金融・保険
金融
郵便番号 | 〒506-0843 |
---|---|
住所 | 高山市下一之町63番地 |
電話番号 | 0577-32-2200 |
FAX番号 | 0577-35-1190 |
ホームページ | http://www.takashin.jp/ |
金融業全般
■創 立 大正15年6月8日
■代表者 理事長 坂口 秀平
■出資金 6億9千9百万円(2020年9月末)
■預金量 2,400億円(2020年9月末)
■職員数 237名(男152名、女85名)
■事業所 高山市内14店舗、飛騨市内3店舗、下呂市内2店舗
【働きやすい職場づくりでお客様の満足、地域の元気につなげる】
平成25年5月
仕事と家庭が両立できる環境づくりに取り組む
「子育てサポート企業」として認定。(厚生労働省)
※ 「くるみんマーク」を取得
平成29年2月
ワーク・ライフ・バランスに先進的に取組む
「岐阜県ワーク・ライフ・バランス企業」として認定。(岐阜県)
【 「地元とともに」を胸に、地域貢献活動に取り組んでまいります 】
たかしんまちづくりファンド飛騨のMIRAI 設立記念セレモニー
飛騨地域での民間まちづくり事業を支援するため、(一財)民間都市開発推進機構との共同出資により設立した『たかしんまちづくりファンド飛騨のMIRAI』のセレモニーを各市村長をお招きし開催いたしました。
※2019年4月
ちょけらまいか(地元のお祭り)への参加
森 隆政 : 渉外担当
地元である高山で就職し、今まで学んだことを活かしたいと思い入庫しました。
地元のお客さまと直接お話ができる仕事が楽しく、やりがいを感じています。
【就活生へ一言】
高山が好きな人、一緒に地元高山を盛り上げましょう!
山本香帆 : 金融事務
地元に貢献したいと思い入庫しました。
窓口係としての仕事はまだ少ないですが、お客様に感謝されたときには、「たかしん」の一員として働いていると実感します。
【就活生に一言】
「たかしん」の人は優しく、働きやすい環境だと思います。
困ったことがあれば勇気を出して先輩に聞いてみてくださいね。
更新日:2020-12-08