企業情報

㈱アイコットリョーワ

東濃地区

タイルの強さと美しさで、世界の街並みを上質に。

私たちは、強く美しい素材であるタイルを、リーズナブルかつ安定して供給する外装タイルメーカーです。

自社ブランド品を一気通貫生産体制。
その為仕事の種類は多岐に渡り、強みと適正で自分に合った仕事ができます。

業種

製造

窯業・土石・セラミックス
建設
製造

企業概要
郵便番号 〒507-0068
住所 多治見市大薮町1989番地の5
電話番号 0572-27-6161
FAX番号 0572-29-4028
担当部署 管理課
担当者 小林
ホームページ https://www.ic-ryowa.com/
求職サイトURL https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp212372/outline.html
求職サイトURL2 https://recruit.ic-ryowa.com/?_fsi=2faWVwRp
募集職種 総合職(マーケティング、デザイン、営業、事務、製造等)
募集学部 全学部全学科
勤務予定地 多治見市
事業概要

日本No.1のタイル生産販売量(月産95万平米)のメーカーとして、
焼き物であるタイルの力を最大限に引き出すために、さまざまなイノベーションを積み重ね、
時代・トレンド・顧客が求めるタイルをリーズナブルかつ安定的に供給しています。

ハイクオリティ&ロープライスの実現により、多くのみなさまにタイルを使っていただく。
その結果、街並みに焼き物の「強さ」と「美しさ」をもたらし、世界の街並みまで上質にしていきます。

・アイコットリョーワの取り組み
https://www.ic-ryowa.com/feature/


駅、ホテル、商業施設、マンション、住宅等
街のいたるところで自社商品が使われています。

・施工事例
https://www.ic-ryowa.com/works/

先輩の声

就職活動の際に先輩社員との座談会があり、何でも質問ができたため安心して入社できました。また、温かく柔らかい雰囲気が自分に合っている感じました。
入社後も、座談会で感じた通りの雰囲気で、上司とも気軽に意見交換ができる職場です。
(2023年新卒入社 H.M)

ブランディング・マーケティングにかかわる様々な仕事をしています。自分の考案したコピーが総合カタログに載り、お客様の元へと届いていったときに喜びを感じました。
何といっても、リラックスして働ける環境を好ましく思います。社員の人柄という面でも、時間外労働の少なさといった労働環境の面でもそう感じます。
(2023年新卒入社 A.M)

企業PR動画
採用情報
  • 人に接する仕事
  • デスクワーク
  • モノを作る仕事
  • 専門的な技術が身につく仕事
  • 全学部全学科
  • 大学院生
  • 大学生
  • 短大生
  • 専修学校生
  • 総合職
  • 中途採用
マイプランネット2026就職情報誌掲載ページのPDF

3月1日よりエントリー受付開始します!
会社説明会は、随時ご予約受付中です!

アイコットリョーワで働く雰囲気がわかる内容や職種について
わかりやすくお伝えします。

対面開催の場合は、先輩社員との座談会も開催します!
仕事内容ややりがいなどたくさん質問してください。

説明会予約、エントリーはマイナビから受付しています。
みなさまにお会いできることを楽しみにしています。

更新日:2025-02-21