企業情報

㈱ソフィア総合研究所

西濃地区

一緒にものづくりのスペシャリストになりませんか?
ソフィア総合研究所の技術力には定評があり、信頼がおける会社としてお客様からご評価をいただいております。弊社の業務内容は多岐にわたるため、様々なスキルをもった社員がおります。「日々のコミュニケーション」や「進歩するITへの探求心」を大切に、互いのスキルを共有し、日々刺激を受けながら仕事をしています。

業種

情報通信

情報サービス

企業概要
郵便番号 〒503-0006
住所 大垣市加賀野4丁目1番地7 ソフトピアジャパンセンター7階
電話番号 0584-73-7838
FAX番号 0584-82-7153
担当部署 総務部
担当者 松尾、高島
ホームページ https://www.sri-net.jp
求職サイトURL https://www.sri-net.jp/recruit/graduate/
求職アドレス recruitmaster@sri-net.jp
募集職種 システムエンジニア(SE)、プログラマ(PG)
募集学部 全学部全学科
勤務予定地 大垣市、名古屋市 他
事業概要

人と人とをつなぐ システムの創造
・システム開発プロジェクトのマネージメント

・情報システムの設計・構築・運用・保守

・Webサイトの制作、コンテンツ制作

ソフトピアジャパンとともに創業32年
ソフトピアジャパンとともに創業32年
先輩の声

奥田 豊さん
モノづくりのこだわりは、自分が使う立場に立って商品を見ることです。ソフィア総合研究所ではオーダーメイドでシステムを作っていますが、お客様の求めるものと、実際に利用する人の求めるものとの間でギャップが生まれてしまうことがあります。 お客様との会話の中でそのようなギャップを埋めて、さらにお客様にない視点からも必要なものは何かを考え、商品をより良いものにしています。


伊藤 可奈子さん
細かいところまで意識したものづくりをしています。レイアウトによってマウスを動かす量、クリック回数が変わります。 検索ボタンや決定ボタンが遠く離れたところにあったり、何度もボタンクリックを求められるのはストレスですよね? これらを減らす事を心掛け、お客様の作業効率UPに繋げています。

奥田 豊さん
奥田 豊さん
伊藤 可奈子さん
伊藤 可奈子さん
インターンシップ

私たちのインターンシップの根幹は<ものづくり>です。
 当社の社員の出身学部は情報系はもちろん、文系や理系が混在し、全員が少数精鋭のエンジニアとして活躍しています。 つまり、みなさんには未知の可能性がたくさんあるんです!私たちとシステム開発の体験を通して、自分自身の新たな可能性を発見しましょう。

【1Day オープンカンパニー】
IT業界や会社、仕事内容を社員が語ります。
2022/11/22(火) 14:00-16:00 オンライン
2022/12/26(月) 14:00-16:00 オンライン

【5Days システム開発体験】
プログラミングツールを利用した課題解決体験
2023/02/15(水)~2023/02/21(火) 9:00-18:00※土日除く
対面(ソフトピアジャパン ドリームコア)

グループに分かれて、弊社における課題を解決するためのシステム開発を行います。要件定義、設計、プログラミング、テスト、レビューの工程を体験していただきます。

弊社Webサイトから申込ください。

ITを活用したモノづくりがどのように社会の役に立つのか、ITの仕事のやりがいは何なのかを体験できます。
ITを活用したモノづくりがどのように社会の役に立つのか、ITの仕事のやりがいは何なのかを体験できます。
企業PR動画
採用情報
  • 人に接する仕事
  • デスクワーク
  • モノを作る仕事
  • 専門的な技術が身につく仕事
  • 全学部全学科
  • 大学院生
  • 大学生
  • 技術職
  • 中途採用
マイプランネット2024就職情報誌掲載ページのPDF

ソフィア総合研究所では、ITの経験がある方もない方も「システムを創りたい。作ってみたい。」という好奇心旺盛な方を求めています。私達と共に極上のものづくりにチャレンジしてみませんか?

更新日:2023-03-01